goo blog サービス終了のお知らせ 

一級の寒波とか

2010年10月26日 11時40分55秒 | 白州の四季
山が恋しくなって昨日また帰ってきた。そしたらなんですって、今晩から一級の寒波が襲来ですって。いっきに冬か。
夜中は雨で、朝の外気14℃でした。今は快晴です。寒さを予感させる北西の季節風が吹いてます。今晩から明日いっぱいは10℃を越えないらしい。ストーブつけるかな。
木々の紅葉が始まってます。周りの山も上部は色づいてます。もう11月だもんな。
  紅葉の始まった庭。
  ヤマボウシ
  ムシカリ
  ガマズミ(野生)
  アメリカフウ

今回は痛んだ玄関周りの木部をどう養生してこの冬をのりきるかの検討とその手当てやる予定です。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こんな奇縁もあるんですね | トップ | 寒い寒い »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さくら)
2010-10-26 22:36:45
山荘の手入れは「持つ」がゆえの悩みですね。
でも、岳さんは器用だから自分でできることが多くていいですよね。

私の心配ごとは、駐車場の再舗装やお風呂場の扉の不具合やお風呂場の乾燥機や湯沸かし器の老朽化等々。あれこれ悩みだすと限がないですね。

返信する
ご無沙汰でしたね ()
2010-10-27 09:00:53
さくらさん おはよう。音信が途絶えてたけどお元気してましたか。
今朝は外気7℃でした。でも快晴のせいか気分的には冷え込みも予想以下だったよう。これなら石油ストーブでしのげそうです。
「持つゆえの悩み」全くその通りですね。楽しみと悩みをハカリに掛けて見直すことだと思ってます。自分でやるのも楽しみのうちですよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

白州の四季」カテゴリの最新記事