コロナ禍 どうにか第一波はアンダーコントロールにできたようだ。国民みんなの力、努力のたまもの。だれかさんが解説する「民意度」はよく解らん話だが、どうして我が国はこんなに軽傷だったのかは大きな疑問として残ってる。
まっその点はもっと先で検討されても良い。その為にも行った対策の資料はきちんと残していただかないと困る。
今ちょっと落ち着いてる時に是非ともやってほしいことが有る。まだ公表されてこないのが不思議でもあるが。
今後はこうなる(推測)、こうしたい(目標)を見せてほしいのだ。 「第二波の大きさが解らないから」というのは説得力が無い。大きくしないためにどうするかを検討してるはず。そこに目標が込められてるじゃないですか。
減ってきてるが今だに日々の新感染者数が報告されてる。僕は「当然の値、むしろ少ないくらい」と思い見てる。そしてそこ止まり。それ以上に先を見る情報にならないのです。そう思いませんか?
「全国で30人だった」から良かったの? そんなことないでしょう。逆に「早く多くの人が感染して、巨人の坂本選手のように抗体を持った体になった方がいい」というのがより正しいのじゃないかな。
まだまだ精度は悪いと思いますが、今の知見の範囲でいいので以下の目標値、推定値を都道府県別に作るべきと考えるのです。
・ 新感染者数(PCR検査)の1日あたりの許容MAX値
・ 抗体保有者率の増加推移想定
そして抗体保有者率と社会的安全性の関係を説明してほしいですね。 ここが説明されてやっと了解できる、ある意味安心感が生まれてくるんじゃないだろうか。
まっその点はもっと先で検討されても良い。その為にも行った対策の資料はきちんと残していただかないと困る。
今ちょっと落ち着いてる時に是非ともやってほしいことが有る。まだ公表されてこないのが不思議でもあるが。
今後はこうなる(推測)、こうしたい(目標)を見せてほしいのだ。 「第二波の大きさが解らないから」というのは説得力が無い。大きくしないためにどうするかを検討してるはず。そこに目標が込められてるじゃないですか。
減ってきてるが今だに日々の新感染者数が報告されてる。僕は「当然の値、むしろ少ないくらい」と思い見てる。そしてそこ止まり。それ以上に先を見る情報にならないのです。そう思いませんか?
「全国で30人だった」から良かったの? そんなことないでしょう。逆に「早く多くの人が感染して、巨人の坂本選手のように抗体を持った体になった方がいい」というのがより正しいのじゃないかな。
まだまだ精度は悪いと思いますが、今の知見の範囲でいいので以下の目標値、推定値を都道府県別に作るべきと考えるのです。
・ 新感染者数(PCR検査)の1日あたりの許容MAX値
・ 抗体保有者率の増加推移想定
そして抗体保有者率と社会的安全性の関係を説明してほしいですね。 ここが説明されてやっと了解できる、ある意味安心感が生まれてくるんじゃないだろうか。
イギリス在住の日本人学者が言ったように、ある程度国民全体に検査を、WHO事務局長がテスト・テスト・テストとも言ってました。
感染者にはいろいろな後遺症に悩む人もいるらしい。集団免疫とはナンセンス。
みんな暑くても外ではしっかりマスク人口。マスクしていない人には冷たい視線がなげられています。みんな感染を恐れています。
保険適用になったので、近くの耳鼻咽喉科では、抗体検査しますのメッセージ有り。
院内感染を恐れて患者が遠のいた街のクリニックの生き残りのための収入になることの願っています。
僕も「多くが早くドンドン感染すれば」とは思っていない。医療がもたないから。しかし「ある程度の安心感を持って生活できる」ようになるには対抗薬を作るか体に抗体を持つことでしょう。ワクチン開発を急ぐのもその一手。
ワクチンも薬もずっと先だとするなら、自力で抗体を獲得していくのが安心につながる今唯一の手段なんじゃないだろうか。
学者、WHOが「検査、テスト」を強調してる という話を書かれてます。PCR検査を言うのなら「後手でしかない」と思います。なぜなら今この瞬間に世界中の人がPCR陰性だったとしても、次の瞬間何人かは感染しちゃうでしょうね。抗体検査なら意味があると思います。(但し、効力のある抗体を検査するのであれば。ここにまだ不安あり。)
こういう考えが下にあって、本文のような考えをしてます。
抗体があっても運び屋にはなるわけで、「うつらない、うつさない」は絶対原則。これを守っても感染はしていくわけで、そうしながら抗体保有者が増加していくことを願ってます。
僕自身は早く抗体を持った体になりたいと思ってます。
ここまで書いてきて次の発見。 自分が抗体を持っても、「自己のみの安心」であって、「社会的安心」じゃない。「運び屋」という「悪」になる。世の中の(例えば)8割の人が抗体を持つまでは「うつらない、うつさない」生活なんだな。
もう一つ大きい思案が。 「感染して抗体保有者」が増えていくこと(善としよう)と「1000人が感染すると1人は死ぬ」こと(悪とみよう)をどう折り合わせるのか ここは深いぞ。