ほんとに日本国民はどう考えてるんだろうか。 考えるのすら辞めたいんだけど、やはり気になり、放って置くわけにはいかん。 言いたい事は言いたくなる。
昨日114兆円の来年度予算が政府の思惑通り成立した。 軍事大国になろう、他国の基地を事前に攻撃するぞ、(軍事より先だと僕は考える)少子化問題は「言うだけで、内容は何も無い、資金手当すら見えない。ヴァーチャルなバラ色だけ」のまま何となく認めてるような。高市問題も「言いたい放題、やりたい放題」で押し通しちゃった。 「あの女は強い」!
こういう政治なんだけど、これでいいのかい? 貴方の国、貴方の子孫が暮す国だよ。
予算額は11年連続の「史上最高額」だそうです。 大きくしていくことが「恰好いい」とでも考えてるのかな? その裏でまたまた「国の借金」が増加する訳だ。だれがいつどうやって清算するの? 「ある金を有効に使って、確実な明日を築こう」なんて精神はどこかに吹っ飛んでる。黒田総裁は発行した国債を引き受けてくれた。新総裁が「日銀は引き受けません」と言ったらどうするの? 予算執行の資金無しになるんだろうか? 強引に引き受けさせるのか。
こんなズボラな行政をやらせてるのは結局「国民」なんだよな。優しい国民だから、ちょっと餌撒かれるとすぐ喜ぶ。ウクライナに行ったから内閣支持率も上がったんだって。一丁目一番地は適当にお茶を濁し、五丁目五番地から形にしていく。 いいのほんとに、こんなんで。
「高市問題」は対外的に「恥」ですよ。国が軽く見られるな。 「国民の問題」なんだよ。
昨日114兆円の来年度予算が政府の思惑通り成立した。 軍事大国になろう、他国の基地を事前に攻撃するぞ、(軍事より先だと僕は考える)少子化問題は「言うだけで、内容は何も無い、資金手当すら見えない。ヴァーチャルなバラ色だけ」のまま何となく認めてるような。高市問題も「言いたい放題、やりたい放題」で押し通しちゃった。 「あの女は強い」!
こういう政治なんだけど、これでいいのかい? 貴方の国、貴方の子孫が暮す国だよ。
予算額は11年連続の「史上最高額」だそうです。 大きくしていくことが「恰好いい」とでも考えてるのかな? その裏でまたまた「国の借金」が増加する訳だ。だれがいつどうやって清算するの? 「ある金を有効に使って、確実な明日を築こう」なんて精神はどこかに吹っ飛んでる。黒田総裁は発行した国債を引き受けてくれた。新総裁が「日銀は引き受けません」と言ったらどうするの? 予算執行の資金無しになるんだろうか? 強引に引き受けさせるのか。
こんなズボラな行政をやらせてるのは結局「国民」なんだよな。優しい国民だから、ちょっと餌撒かれるとすぐ喜ぶ。ウクライナに行ったから内閣支持率も上がったんだって。一丁目一番地は適当にお茶を濁し、五丁目五番地から形にしていく。 いいのほんとに、こんなんで。
「高市問題」は対外的に「恥」ですよ。国が軽く見られるな。 「国民の問題」なんだよ。
高橋和己「堕落」
主人公の独白。
「政治的に思弁するということは、それ自体が悪なのだ」政治の本質は陰謀だ。対立する敵の行動に備えるには、思想を説くのではなく、自らも邪悪の思想を身につける必要がある。歴史を動かしてきたのは、悪人なのだ。「こうした人間に、どんなヒューマニズムがありえようか」
昨日のNHK知恵泉で田中正造をとり上げていた。
学生時代、問題意識もなく高橋和己の授業を受けていたことを反省して、もう一度彼の著書を読み直してみよう!
岳さんは今日は抜歯!!!それ所で無い日だね!
彼等は「邪悪を使う」権力が有る。こっちは邪悪になったって、それを使う道が無い。正当な世界、文言、やり方で抵抗するしかない。 奴らは法の外を使ってs勝負してくる。こっちはあくまでも「法の内側」からだ。 勝てるわけが無い。
高橋和己の 「堕落」 ごもっともなのかもしれない。
まてまて、「正当が量集まれば」 力になるんと違うかな。そうじゃないとお先真っ暗だ。