goo blog サービス終了のお知らせ 

栗の花

2014年06月27日 07時03分14秒 | 白州の四季
この1週間は曇天の白州。おもて仕事もできず、「何してたのかな」な滞在だった。

今の白州満開なのが栗の花。

      

こんな花からあの実ができる、この房1本が栗の実1つになるんだろうけど、その形の変化 不思議に思える。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本の実力 | トップ | ゴーヤの成長 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
大きいね (kanou37)
2014-06-27 09:15:21
こんな大きい栗の木は僕が小中学生のころはあったけれど、今時見れないよ。いい栗ができるんだろう。生命力が強そうだ。夏が近づいていると感ずる。来月65になる。60代が半分終わる。
返信する
君もピュアだね ()
2014-06-27 09:44:26
kanou37君 白州出るのに最後メールチェックしてたら来てた。掃除も終わって、これから出る。地場の野菜が土産だ。
この栗の木見て年齢を感じる 君も大いにピュアだね。ほろりと涙がにじんだりして。
こういう感情 大事だなと思いいたった今回の白州でした。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

白州の四季」カテゴリの最新記事