goo blog サービス終了のお知らせ 

車のリコール

2016年05月23日 08時07分28秒 | つれづれなるままに
三菱のパジェロミニに乗ってる。三菱から2点のリコール対象車との連絡があり昨日工場に入れた。作業はほぼ1日仕事だという。10時に納車して夕方5時頃完了して戻ってきた。
三菱自動車は今大変な時だ。日産に吸収されて、名前は残るものの実権は全くなくなるのだろう。そんなこともあって「客対応」がやたら丁寧だった。
お辞儀のしかたから違うように見えた。腰の曲がりが深かったな。話し方、説明も懇切丁寧。スズキ社製のレンタカーだったが、代車も準備してくれた。最後は車内、外の掃除もやってくれた。我が愛車いつ以来の洗車かな? さらにさらに焼きそばを6食分くれた。
整備工員にいたるまで張りつめてるのを感じた。生きるか死ぬかの必死感が店内にあった。ここまでの激震だと人も変わり、組織も変わるんだと思えた。
国民にとって1千兆円の借金はまだまだ激震にあたいしないのか。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バルテュス夫人の暮らし展を... | トップ | 軽い時代劇 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうだった (kanou37)
2016-05-23 09:54:26
白州までの足だからね。いい車だよね。(乗ったことないのに、いい加減だが)

 大変だよね。苦境だろうが、イージーなことを誰かしらが、やると、こうなるのだろうね。
 真剣に生きないと、が、気も抜かないと、疲れてしまうしなあ。
 なかなか、気が抜けない時代が、日常生活にまで来てるよね。パジェロは手抜きなく、絶好調。あとは岳さんの運転次第だ。小さいけれど強そうだものな。気をつけて
返信する
会社で文句いったものだ ()
2016-05-23 10:11:23
kanou37君 おはよう。5月の下旬で「真夏日」じゃまいるな。これで8月になったらどうなるんだ。白州にもクーラーなんて冗談がでてるんだから。
在籍してた会社の中である先輩と「このまま維持できるはずないですよね。今までの成功事例が多過ぎる、強過ぎる。変えられなさ過ぎる。」とよく話し合ったものです。そして結論は「外部からの強い拒否」を受けない限り必死にはならんよだったな。
今三菱は大変だと思うよ。でも「災い転じて福となす」を実践できるチャンスでもあるわけだ。明日を先取りした組織に変わってほしいものだ。見本になってもらいたいな。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

つれづれなるままに」カテゴリの最新記事