goo blog サービス終了のお知らせ 

満月と半影月食

2020年11月30日 18時28分18秒 | 白州の四季
これを見る為に来たわけじゃないけど、今日白州に帰ってきました。今日は満月でかつ半影月食だそうです。
今温泉から帰って、ヌクヌク薪ストーブの暖かさに薄い汗をし、芋焼酎のお湯割りを頂きながらから窓からの満月を楽しんでます。見事な、冴えた、映えた「月」ですね。
今18:40 月食のMAXの時間らしいです。 そういえば月の左上がちょっと欠けてるのかな。 月食は確認しづらいですよね。
でも冴え冴えとした満月 かっこいいです。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コロナ対策 ど真ん中直球じ... | トップ | 「割り漬け」作り »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
大和でも見れた! (でん)
2020-12-01 11:49:33
地球の影がお月様にかかる半影の現象は、ピークが6時24分と言われたけどよくわからなかった。
今日から12月!すでに、手帳、カレンダーの準備が終わった!そうそう、来年から、全ての計画、管理はスマホに切り替えるので、12月はその練習も始めます。
岳さんは白州でゆっくり作戦を練ってくださいお!!!
返信する
作戦考えるネタ無し ()
2020-12-01 12:44:09
でんさん 日中は暖かい白州です。朝夕はさすがに寒い。0℃近いんじゃないかな。まだ凍るような現象はありません。
ゆっくりはしてますが、作戦を考えるようなネタが無いですね。年内のことはほぼ見えたし、1月もだいたいこんなものか ですから。それ以上先は予定たてても・・・ ですよ。
今回は大根の漬物作りと賀状の宛名書きです。漬物作りは午前中で終わり。これからBLOGにアップです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

白州の四季」カテゴリの最新記事