goo blog サービス終了のお知らせ 

15歳上のおじさんにそっくり

2021年03月28日 16時52分38秒 | つれづれなるままに
昨日唱法レッスンの最終発表会がありました。その感想は別途書きました。そこで「こんなことに気づいたよ」という話題です。
義理の息子君が聞きに来てくれて、動画を撮影してくれました。それを見ていろいろ気づくことがあったのです。皆さんもそうでしょうけど、日頃自分の姿を写真なり動画におさめるってやらない、むしろ嫌うところありますよね。昨日撮られたことで思い返すと、もう何年自分を見てないのだろうだったのです。久しぶりに自分を見て最初に思ったのは 「父方の15歳年上のおじさんにそっくりだ」ということ。そのおじさん 今京都で健在です。若い時からオールバックの頭をしてて、僕はその髪型のおじさんしか知りません。かつ、最後にお会いしたのは5年ほど前になるだろうか。
今僕9月の舞台の為に髪を伸ばしてます。かつオールバックにしてるんです。だから昨日の映像がやたら数年前のおじさんに似てるんです。「えっ、これは京都のおじさんじゃん」と声が出たほど。血ですね。 そういえば、まだ40歳くらいの時(おじさんも僕も田舎を離れて長時間が経ってた)田舎の駄菓子屋のおばさんが「あらっ貞夫さん」と声かけられたな。昔から似てるところはあったのだろうな。
それと僕自信の見え方。 歳はごまかせませんね。 こんなに老けてんのかよ。もっと若く見えてるつもりだったのに。黒の礼服着てるっていうのも老けさせてるかもしれない。71歳相応、納得するしかないですね。 はい、分かりました。
さらに動き、姿勢が老人だな。 ヤバイです。 これでは1850年頃パリの社交界に出入りする男爵にはなれんですよ。これは簡単には変わらんだろうな。歌い方の癖より難題じゃないか。
皆さんもたまにでいいですから、動画撮ってもらって、研究してみるのいいですよ。自分の見てくれを知っておいた方がいい場合多いですからね。僕は今回ハッキリ知りました。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
深く納得 (kanou37)
2021-03-28 21:35:38
そうですか……………………わが姿を未来に残せるのですか……………………そして、71歳が確認できた……………………もう65ではなかった? 大変な話です。自分の場合、撮ってくれる人もない。おっと、緑園コンサートで、村上君が撮って、それを岳さんがまとめてくれたじゃないか……………………すっかり忘れてた。人生は儚く、かつ短いな。そうでしたか……………………。自分の姿を、動いているのを様々な角度から、か。72歳になろうとしている今か。まいった話だわ。
返信する
あれは10年近く前では? ()
2021-03-29 07:12:17
kanou37君 おはよう。 うん、緑園コンサートそんな日もあったね。でもひと昔前だよ。もう今となっては「別人」に変化してるんですね。僕はそこに驚いた。思ってもいなかった「岳ちゃん」、いや「岳じいさん」なのが解ったのよ。
今度の舞台では「端、隅、奥」を基本に自分の立ち位置をとろうと考えてる。「社交界男爵」の体でないのだから。これも「老人」の立ち位置とわきまえよう。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。