goo blog サービス終了のお知らせ 

ポスト屋根2日目

2012年03月23日 15時43分53秒 | つれづれなるままに
昨日は加工した材の接着で終わった。今日は朝から雨との予報だったが、目覚めるとまだ降り始めていない。降るまでに表仕事を済ませようと6時に表に出た。
まず材の角の痛い感じを取るべく、簡単にヤスリをかける。次は塗装。スプレータイプを買ってきたので処理は簡単。上面だけやって1時間放置、ひっくり返して下面をやってまた1時間放置。このあたりでポツポツ降ってきた。後は屋内で乾燥させる。次は上面に貼る材のカットだ。
ここまでやったら、昨日のBLOGに友人から「接着材 ボンドは水溶性だから屋根の接着には向かない」との指導がはいった。迷ったあげく、ここまで高品位で作ってきた物、あとで後悔するより今ひとつ努力するべしと決め、雨の中町まで車を走らせた。
午後から接着に入った。1枚の材でベタッとは貼れない。寸法がたりないのだ。3枚の貼り合わせで計画。左右それぞれを下から14cm巾で貼る。その後頂上部を左右にまたぐように貼る。この際先に張った14cm巾部に5mm重なるようにと考えたが、これがうまくいかない。重ねるには厚過ぎるのと重ね部が材の性質上接着しないことが判明。
しょうがない、重ねることはあきらめた。貼りだしてからの設計変更、余計な手間にもなったが、どうにか接着面に重さをかけてきっちり接着の最終工程になった。
明日の朝には完成し、表に出して帰れるだろう。

       
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポストの屋根直し | トップ | 綺麗な雨上がり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

つれづれなるままに」カテゴリの最新記事