まぁ良かった良かった。 ほんとに「おめでとう」。
リーグMVP「当然貰えるよ」と強がってはいたが、やはり本決まりになると、どこか「良かった」という安堵感がある。
しかし、凄い若者だな。以前にも書いたのを思い出したが、彼の遺伝子は日本人の物じゃないよね。あんな体考えられないもの。
それと憎いのはあの人間性。いわゆる「非の打ちどころが無い」ってやつでしょう。さらに「あの童顔」。大人なのかまだ大学生ほどなのか。
アメリカ人から見れば「外人」、なかなかすんなり受け入れられるものじゃないかと思うけど、国中の老若男女をみんな虜にしちゃう。
「成り上がりで先が心配」と見える凄い人も大勢いるが、そんな心配も感じさせない。どんな大人になって行くんだろうか。
「肉体的に凄い」は十分解った。「精神的に、人間的に」さらにどんな成長をしていくんだろう? 静かに見守ってるだけだが、楽しみだね。
リーグMVP「当然貰えるよ」と強がってはいたが、やはり本決まりになると、どこか「良かった」という安堵感がある。
しかし、凄い若者だな。以前にも書いたのを思い出したが、彼の遺伝子は日本人の物じゃないよね。あんな体考えられないもの。
それと憎いのはあの人間性。いわゆる「非の打ちどころが無い」ってやつでしょう。さらに「あの童顔」。大人なのかまだ大学生ほどなのか。
アメリカ人から見れば「外人」、なかなかすんなり受け入れられるものじゃないかと思うけど、国中の老若男女をみんな虜にしちゃう。
「成り上がりで先が心配」と見える凄い人も大勢いるが、そんな心配も感じさせない。どんな大人になって行くんだろうか。
「肉体的に凄い」は十分解った。「精神的に、人間的に」さらにどんな成長をしていくんだろう? 静かに見守ってるだけだが、楽しみだね。
たび重なる敬遠でHR王をのがしたが、紳士的な態度も偉い。
ヒューゴ・ボスのファッションも決まっている。下世話な話しで恐縮ですが、夫がヒューゴ・ボのパンツ(下着)やアンダーシャツのファンで、ドイツに行ったときは必ず買いだめしてきます。着心地抜群だそうです。
大谷君のアウターのファッションはヒューゴ・ボスのポスターになっていますが、流石にアンダーはまだ公開されていません。
夫は乾燥機を使わず天日干し主義なので、干すときは手伝っています。大谷君もこれ着用かな?なんて夫婦の話題になっています。
はしたない話しでご免やっしゃ。
まっ祝福の気持ちが無いわけじゃないから許しちゃうけど。
ますますの成長を期待するね。来年は今年以上の成績になることを祈ってるんです。50本、15勝、3当流(+外野手)、30盗塁、かな。もう宇宙人だな。
「なんてしらん」で放置する岳さんじゃあないでしょう。ネットで調べるでしょう。ファッションに興味ないかも知れませんが、銀座の店の他に横浜高島屋にも進出していますよ。
夏のオールスターゲームの時のカーペット歩き、上下アウターはヒューゴ・ボス製品でしたよ。若者オンリーのファッションではありません、
昔はナチスの制服を作ってのしてきました。
NHK朝ドラの雉眞繊維と同じかな。
こう書いてるうちでも、「よし、検索してみよう」とはならないですね。 そんなものですよ。