goo blog サービス終了のお知らせ 

世の中 近代戦

2022年10月23日 09時32分41秒 | つれづれなるままに
 ほんとに世の中落ち着かないですね。結局2020年代ってこういう時なのかなと諦めるというか、納得するというのか。
 英国 新首相1.5か月での辞任。
    極端が一見良さそうで人気を取るも、すぐ化けの皮が なんでしょうね。
    ポピュリズムの典型か。
 日本 円安。 国と日銀が真反対の金融政策?
        賃金は上がらず、国民1人あたり1000万円の公的借金。
        どこに向かってるのか? 奈落の底じゃないだろうね。
    国を引っ張てる人達 「自分の時代でこう改善しよう」なんて夢持ってない。
        全部「次世代任せ」。
    旧統一教会問題 何をどうしようというのかさえ見えない、決められないありさま。
    相変わらず、理解できない、気持ちの悪い殺人(幇助)事件、NETでの中傷事件。
 中国 習王朝出現。 上司のご意見番、次世代候補2人切っちゃったね。そして3期目に。
 ロシア もう断末魔的状況か。 人も弾も尽きつつある。 核だけはやめてくれ。

 ウクライナ戦況を観るに これからの戦争は相手のインフラ破壊が主になるんだろうな。敵国の人を殺害しなくてもいい。自国の国民を戦場で死なせなくていい。自国から敵国へ無人ミサイル飛ばして、インフラ設備(電気、ガス、水道、交通)の要所を破壊するのがもっとも効率的なんじゃないですか。 となると我が国の「専守防衛」も・・・。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どう「勝てない」宣言しようか | トップ | 理学療法士が診断、処置法まで »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

つれづれなるままに」カテゴリの最新記事