goo blog サービス終了のお知らせ 

最近の母

2005年09月06日 22時00分49秒 | 母の介護
ここ1ヶ月で大変元気になり喜んでます。「喜ぶ」を通りこして「驚いて」ます。
6月退院の際に主治医から言われた今後の悲惨な状況、家で介護をはじめてた当初の心配がうそのようです。
生活は寝てるか車椅子に座ってるかしかないのですが、座ってる時間が長くなりました。床から自力で起き上がれるようにもなりました。夜中寝られない時など自分なりのリハビリ体操をやってます。そんな努力がよかったのかも・・・。食事は1人前しっかり食べます。父より量が多い位です。最初は自分の手では食べられませんでした。そこを怒りながらスプーンを使うよう勧めてきました。「かわいそうで見てられない」という姉と何度か喧嘩もしました。それが今は金属製のスプーンでほとんど自力で食べてます。
先日習字を母に勧めました。自分も書いたりして。母自身書ける自分に驚いていたようす。そんな母をみて、訪問看護の看護士さんが「花という字を書いて、名前を入れて下さい。」と希望したようです。今日夕方その字ができてました。自分の印も押してありました。母がやる気になってくれたことがうれしいです。
木曜日にに病院へ連れていきます。主治医に「どうだ。元気だろう。」と誇らしげに話す母を見てきます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 衆議院選挙考 | トップ | ハリケーン(カロリーナ)と... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

母の介護」カテゴリの最新記事