goo blog サービス終了のお知らせ 

藤の花で

2014年04月27日 09時52分22秒 | つれづれなるままに
藤が満開になってる。数年前「この傷んだ木いつまで花さかせるのか」と日記を書いた記憶がある。幹が2/3腐ってる。それが今年も綺麗な花を満開にしてる。家の前を行き過ぎる人達が指さして眺めていかれる。御近所にはそれなりに「春告げ」の役をしてるようだ。
そんな思いをかみさんに話したら思わぬことを聞かされた。母が生前この時季家の門に自筆の貼り紙をしたらしい。「中に入って眺めて行ってください」。そして門の戸を開けたままにしておいたとか。あの母らしい。僕はその貼り紙見た記憶がないのだが。

     そんな逸話を聞かされると愛着が増すというもの。

昨年幹の根元から伸びてる別の枝を見つけて、今大事に育ててる。本体が枯れてもいいようにとの備えだ。花が咲くまでにまだまだ年数がかかるだろうことと接木してあって、育ててる枝が接木の元に使った雑藤の枝だったら が心配事ではある。

     テッセンもこんなに伸びた。

枝の先端を上に向かってネットに沿わせるよう毎朝メンテしてる。それほど伸びが速いということ。
もう小さい花芽をつけてる。かみさんが言うには「なかなか見ない種よ」だって。僕も好きな花だ。

昨日今日は家の工事休み。のどかでゆっくりした時間を過してる。まわりはGWらしい。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 帰ってきてみたら | トップ | 本物を映画で »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
書きすぎだし、 (kanou37)
2014-04-28 09:14:12
種切れなので、しばらく、休もうかと思ったら、亡きお母上の広い心に打たれて、ついコメントしました。自家の自慢でもなんでもない、心打たれた花の咲き様を歩いていく人にも、分ける。いまどき、そういう心を持てない人があふれている中で、健気で無心で温かい行為だ。息子よりすごいかな?
返信する
種切れとは? ()
2014-04-28 13:22:42
kanou37君 「種切れ」はないでしょう。心を持って生きてる以上何か感じ思うものですよ。本文もコメントもそんなたわごとの寄せ集め。休ませません。
そんな母だったんです。でも長所もあれば欠点もあった生身の女だったはず。
今日はまさに隣の部屋でガンガンやってます。
君の琴線を震わせるような日記を書きましょう。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

つれづれなるままに」カテゴリの最新記事