月火と僕の遊びで友人宅の庭仕事サボった。その前1週間は白州だったので10日行ってないことに。いくら「都合のいい時でいいから」と言っててもこう来ないと「いい加減にしてよ」と思うのが人間ですよね。こっちも「いえいえ誠意はあるんですからね」を示すべくき昨日はあの暑い中、午後頑張りに行った。そして今日は丸1日庭師やってきた。これだけやるとちょっと疲れるね。明日は先方の都合で1日お休みだ。金曜日また終日努力して大きい所は終わらせたいと思ってる。
← 
今回は写真の庭師専用3本脚脚立が借りられた。友人宅の実家は近所の農家、この脚立も持ってたんですよ。それ知ってたら昔も借りれば良かった。まず安定性がいいのが一番。絶対的安心感がある。それと高いから高所が苦にならん。仕事が早いですよ。今日は予定の本数を1本上回りました。後は大きいのが3本、脚立不要の小物が5,6本、先が見えた感じ。
いい仕事をするなら「使うべき道具」は使うべきですね。自分宅の庭をやるんでもこの脚立がほしいと思ってるんです。うちの庭も盛り土があるし、石も入ってる。こんな環境だとこの脚立がいいんですよね。白州の庭はこんなものでもだめです。木が高すぎます。
この写真にもあるように、友人宅は実家で作った野菜を木曜の午後この駐車場で販売するんです。午前中から準備もあって、明日は庭仕事しない方がいいのです。それでお休みです。


今回は写真の庭師専用3本脚脚立が借りられた。友人宅の実家は近所の農家、この脚立も持ってたんですよ。それ知ってたら昔も借りれば良かった。まず安定性がいいのが一番。絶対的安心感がある。それと高いから高所が苦にならん。仕事が早いですよ。今日は予定の本数を1本上回りました。後は大きいのが3本、脚立不要の小物が5,6本、先が見えた感じ。
いい仕事をするなら「使うべき道具」は使うべきですね。自分宅の庭をやるんでもこの脚立がほしいと思ってるんです。うちの庭も盛り土があるし、石も入ってる。こんな環境だとこの脚立がいいんですよね。白州の庭はこんなものでもだめです。木が高すぎます。
この写真にもあるように、友人宅は実家で作った野菜を木曜の午後この駐車場で販売するんです。午前中から準備もあって、明日は庭仕事しない方がいいのです。それでお休みです。
「東京タワー」との表現は「なるほどな」です。見慣れ、使いなれてる自分にすると、単に「便利な道具」なんだけど、解説受ける立場だと異様な道具なんだな。
これだけ高くても上部3段か4段は登ってはいけないことになってる。自分としても怖いからよう上がらん。
皆さんおっしゃる通りで、便利便利と油断してると危ないかもな。信用しすぎは怪我の元。でも、ヘルメットはいらんよ。落ち時ヘルメットでは意味がないよ。
大きいってか? そうだなこれだけかさばると一般民家じゃ置き場無いな。近所で2本使う人とていなさそうに遊んでる脚立を見つけてはいる。「もらう」のも手なんだが。