東京落選、リオに決定でしたね。僕の期待、予想通りでした。
世界的行事をなにかと開催したがる日本人根性みたいなのがどうも好きになれないのです。「ハコモノ」文化と似たものを感じるんです。そういうのから変わろうとしてる時期ですしね。それに未開催の国で、発展途上の国でを思うのです。50年前に日本で開催したように。リオの若者が決定に興奮してる映像を見て、今の日本で若者がこれだけ興奮するだろうか。
東京五輪の時、僕は中学3年だった。ボーイスカウト似の制服を渡されて、都内の国旗掲揚降納に協力した思い出がある。興奮したし、刺激も受けた。あの頃と国情が違うんじゃないだろうか。
落選に落胆することはないのです。これでじっくりと国の再生努力ができると僕は喜んでます。
世界的行事をなにかと開催したがる日本人根性みたいなのがどうも好きになれないのです。「ハコモノ」文化と似たものを感じるんです。そういうのから変わろうとしてる時期ですしね。それに未開催の国で、発展途上の国でを思うのです。50年前に日本で開催したように。リオの若者が決定に興奮してる映像を見て、今の日本で若者がこれだけ興奮するだろうか。
東京五輪の時、僕は中学3年だった。ボーイスカウト似の制服を渡されて、都内の国旗掲揚降納に協力した思い出がある。興奮したし、刺激も受けた。あの頃と国情が違うんじゃないだろうか。
落選に落胆することはないのです。これでじっくりと国の再生努力ができると僕は喜んでます。
そのくらい日本とは期待度が違う。
五輪のとき私は10歳で小学生。
たしか水泳で将来オリンピックに出るんだと頑張って毎日プールに通いました。
区大会に出るレベルにもなれませんでしたが・・・
高速道路とか新幹線とか、すごいなあって子供ながら日本が変わっていくスピードにびっくりしました。
こんどはブラジルの番と考えればいいかと。
日本は今、他にすべきことがたくさんありますよね
ちょっと先行ってる国民として、ゆとりで見てなくちゃ。いやいやおっしゃる通りで他にやることあるからね。