専用グラスを買ってから「これなら写真も撮れるかな。でも三脚で固定しないとだめだろう。三脚あったな。どこにしまったっけ。」で屋探ししました。2日考え、探したのですが見つかりません。
マンションに住んでた時はあの棚のあそこに置いといた。引っ越しの時運んだっけ? どうやって運んだかな? こっちのうちでしまうとしたらどこにしまうだろうか? 思い当たる場所は全部探したと思うのだがありません。ひょっとしたらマンションのあの棚に置き忘れたまま引き渡ししたかな。
ほとんど使わない道具なんだが、結婚祝いに(や~ 昔の話)友人からカメラとセットで頂いた物。こういう失くし方は失礼だな。
日食が仕事を残していった。
マンションに住んでた時はあの棚のあそこに置いといた。引っ越しの時運んだっけ? どうやって運んだかな? こっちのうちでしまうとしたらどこにしまうだろうか? 思い当たる場所は全部探したと思うのだがありません。ひょっとしたらマンションのあの棚に置き忘れたまま引き渡ししたかな。
ほとんど使わない道具なんだが、結婚祝いに(や~ 昔の話)友人からカメラとセットで頂いた物。こういう失くし方は失礼だな。
日食が仕事を残していった。
どこにあるかちゃんと覚えています。
たぶんあそこに…
でも重くて三年くらい使ってませんが…
昔は手振れするのでフィルムカメラには三脚がつきものでしたが、デジカメになってからは手振れ補正がない場合で失敗しても、ロスが小さいからか一枚にかける思いが軽くなっていますね。いいかげんになっているのでいいことではないのですが…
そうですね。最近はずぼらになって、ブレなんて気にしなくなった。10枚も撮れば、1枚暗いいいのあるだろうだもんね。
でも拡大で太陽をとなった時昔のテクニックを思い出したんですね。
さて、物はありません。大和の家ではもう隠し場所なしです。これから白州に向かいますが、最後のたのみは2階の棚、もうあそこしかありません。なければ、マンション内装屋が持って行ったか、捨てたかでしょうな。