goo blog サービス終了のお知らせ 

本性が出てきたぞ

2020年10月03日 08時42分29秒 | 日本学術会議
学術会議に推薦された105名の内、菅さんが6名を除外したということだ。この人の本性が出てきたぞ との印象が強く、薄気味悪い、将来に不安を感じる僕です。
これまで裏方に徹してきた人が最高権力者となり、己の政治をやろうと動き出した途端にこんな施策。この人は相当に頑固で怖い人じゃないですかね。意に沿わない人、事はウムを言わさず切捨て、言い出したら引っ込めない。「ふるさと納税」はその典型で、そんな人との噂はありました。前任者をはるかにしのぐ堅物じゃないでしょうか。寛容さなんて微塵もない、政管、永田町は今戦々恐々なんじゃないでしょうか。
今回否認された6名のうち、宇野重規、加藤陽子さんのお2人はこれまでいろいろな評論を読ませていただいて、勉強させていただいた方と思ってる僕ですから、この2名を名指しで否定されたんでは批判したくなります。
もう1点。「学術会議」という組織がどういう目的の組織なのか今回初めて知りました。政治に寛容さが十分あった時代はりっぱに機能したんでしょうね。それが今じゃ「邪魔者」です。どこがどう変化したのかを見届けていかないと。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋に突入 | トップ | 庶民的経済話 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
本性! (でん)
2020-10-04 10:25:12
恐ろしい!
トップになると、ついつい本性がでる!最初は軽くまわりの様子を見ながら。そして、味を占めると徐々にエスカレートする。
この段階で取り巻きが徐々に意見を言って少し抑える。
そして、時間を懸けながらそれなりに世の中に溶け込んでいく。でも、菅さんはそんな人でないのかな?本当に我々に役に立たない人なのかな?
この人は早く見極めて排除するのがいいケースに思われてきた!
返信する
小沢さんは「陰湿」と表現 ()
2020-10-04 16:19:55
でんさん 「本当に我々に役に立たない人なのかな?」のコメントは「期待してたんだが」の気持ちがあったということでしょうか。だとすると「えっ?」なんですが。
僕は安倍さんの官房長官やってる時から「気持ち悪い人」の印象で、二階さんが「これで行く」と決めた時に、「この人じゃないでしょう」が第一感でしたが。
今回の否認についても「法にのっとり処理しただけ」とあまりにも高圧的。おそらく説明はしないだろうし、承認しなおすこともしないでしょう。
あの中曽根さんでも「否認する話じゃない。形式的でいいんです。提出された推薦人は承認します」と法解釈されたんですからね。度量が小さくなったってことでしょう。
今日のニュースにあの小沢さんが「安倍さんは幼稚、菅さんは陰湿」と表現したというのがありました。言い当ててるなと読みました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日本学術会議」カテゴリの最新記事