goo blog サービス終了のお知らせ 

この報道は事実か?

2021年07月13日 11時49分48秒 | 国を憂う
今NETに流れてるニュース 「IOCバッハ会長は1泊300万円のVIPルームに滞在」って本当なんですか。怪しい組織、連中だとは見てますが、こんなことほんとにやってるし、やらせてるの? 300万円の内IOCが払うのは「44,000円だけ」とも書いてあります。足りない295万円はどこから出てるの?
おそらく「組織委員会」でしょうね。ということは元は我々からの税金ですか?
橋本さん この点は正確に、隠さず説明してください。
皆さんも「?」を持ちましょう。 正すべきは正さないと、 今がチャンス。

【午後3時 追記】
このBLOGを書いた午前中は当然このニュースソースはありました。LINKも貼ったのですが、午後になってソースが削除されてます。
その代わり「提供社の都合により、削除されました。概要のみ掲載しております。」の記事に代わってます。
「提供社の都合により」ってどういうこと? 怪しいな。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フィクション 「2021」 | トップ | プランBを持たない日本 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
本葉に困ったぼった繰り男爵 (東京五輪反対人)
2021-07-16 11:29:01
あと1週間に迫ったこの期に及んで、有観客にしろガガースに言ったそうな。ガースは5者協議で協議するような返事をしたそうな。せっかく決まった無観客をどうしてくれるのか。本当に空気が読めない男だ。
Bachをバッカと読む読み方が有るらしい、本当にあれはバッカだ。我が家ではバッカと呼んでいる。
オリンピックファミリーが東京の街を徘徊している。
日本国民を危険にさらさないだと、嘘を公然と吹いている。嘘つきをオモテナシなんとしたくない。日本もなめられたものだ。なめんなよ!!
返信する
今の五輪 どこから問題視するかだ ()
2021-07-16 13:39:56
東京五輪反対人さん 相当頭に血が登ってらっしゃるようですね。僕とて同じで、毎朝7時のニュースで聞かされる五輪絡みの報道にイライラ、ガミガミ。毎日朝から不健康きわまりない。
NHKのニュースでも「このコロナ禍でやる五輪を安全に終わらせることはできるのか」という視点で疑問文を出してくる。ほんとにそこからの疑問でいいのだろうかと思うのね。コロナであろうとなかろうと、今の五輪はほんとうに「地球上の人類の祭典」にふさわしいのだろうか? もう歪んでて、特権者の遊び、金儲けになりさがってるんじゃないの。東京誘致だって2億円の裏金使って、成功し、「オモテナシ」ってやったわけだからね。 と考えると、今年は考えてみるチャンスだったんじゃないのかな。もう一度「ゴワサンにして!」「クーベルタンに戻って」ですよ。そこを議論する事が今回の最高のレガシーだったのだろうし、「五輪は2020の東京で生まれ変わった」の伝説ができたのに。神はコロナを遣わして、考えるきっかけをくれたのに。
今の国内 国民それぞれがどういうレベルから五輪を考えてるのか を分析しておくもの無駄じゃなさそう。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

国を憂う」カテゴリの最新記事