新蕎麦をいただく

2016年11月10日 19時21分58秒 | 白州の四季
     「そば処三分一」の「二八天もりそば」

今回食べておきたいなと思ってたのが「新そば」。この近辺には「新そば」をこの時季売りにするお店が多い。その中で甲斐小泉にある「三分一湧水」横のお店を選択して食べてきた。
田舎っぽさはないけど、なかなかすっきりしたお蕎麦でした。店内の一角でおじさんが打ち続けてる。そうなりゃ使うそば粉はこの秋産でしょう。新そば間違いなしを確信していただいた。もうちょっと「匂いが」とも思わんでもないが、これで十分。美味かった。満足でしたよ。

「年越し蕎麦」はどうですかと宣伝をやってる。うちはここ5,6年福井の「越前そば」を取り寄せてるのだが、そろそろ飽きてもきてる。帰って相談してからだが、ここから10人前とりよせてもいいかと考えてる。1人前だし付きで500円だそうだ。送料は別。
気持が傾いた殺し文句がこれ。 「31日に食べるけど」と聞いたら「1日で輸送できるでしょうから、29日の朝打った分を送ることになります」と帰ってきたのだ。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 早川尾根の初冠雪 | トップ | 及川正通の絵を見る »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おそばの盛りが少ないようで (sky)
2016-11-10 20:42:00
この2倍ぐらいは欲しいですね。天ぷらもおいしそう。私はうどんよりはそばの方を好みますので、機会があったら寄ってみたいですね。
返信する
食いさし ()
2016-11-11 06:22:54
skyさん この量じゃ金とれんでしょう。
早く食べたくて、写真を忘れてた。ひととおり賞味した時、「おっと、写真忘れた」でこの量ですよ。
木曜日でも客は多かったですよ。近郊から「紅葉刈り」に来て、お昼は「新そば」の流れでしょうか。
次回もどこか別の店をあさって見よう です。
返信する
平山郁夫シルクロード美術館 (sky)
2016-11-11 07:34:34
が甲斐小泉駅のそばにありまして、隣の「あしはな」というカフェでランチしたことを思い出しました。
そうですか、おそばはお食事の途中でしたか。お召し上がり方が美しいし、新そばなのでこの分量かと思った次第です。、
小海線沿線も清里の清泉寮とか、やまねミュージアムとか、楽しいところが多くて好きです。寒いのは苦手なので春になるまで、八ヶ岳高原ロッジの音楽堂のコンサートも見送りです。

今朝は雨で寒く、ついにエアコンの暖房を入れました。13時から、青少年センターで芝居を見ます。校歌祭・ランチ会からほぼ1か月過ぎました。
今月のランチ会、未だ出だしが少ないですね。かくなる上は、かみさんも、M氏のかみさんも動員して開催しまひょか。まあ、出たとこ勝負ですかね。
ともあれ、気いつけて帰ってくんろ。



返信する
蕎麦の分量について (kanou37)
2016-11-11 09:45:41
そおか、だいぶすすってから、写真を思いついたようですよ。うまそうだわ。こりゃあいいねえ。おかわりしたい。
 ランチについては、その日、母が家にいるので、今、家族と調整中。何とか抜け出し、一次会だけでも出たい、はっきりしましたら、高20にのせるようにします。
 その店、新蕎麦、OKなのかな‥冗談でやんす。
返信する
無事帰還 ()
2016-11-11 18:22:23
skyさん、kanou37君 いつも通り3時過ぎに無事帰り着きました。
白州出るとき、あっちはもう青空が出始めてた。雨はすっかりあがってたのだよ。甲府の町中もNon雨。笹子トンネル抜けて大月にはいってからずっと小雨。神奈川に向かえば向かうほど寒くもなる。そして今家の中だけど、寒いぞ。白州のストーブハウスの方が全然暖かい。やはり今日1日の甲信越、神奈川の天候はおかしい。見方変えれば、面白い物を経験してるってこと。こんなこともあるんだね。
うん、そして蕎麦話だが、今思いだしても「美味い」そばだった。今年のうちの年越しそばはここに発注と決めた。子供、孫どもへの供与になるのだ。
返信する

コメントを投稿

白州の四季」カテゴリの最新記事