goo blog サービス終了のお知らせ 
不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

倒木

2014年03月26日 14時44分16秒 | つれづれなるままに
今回の白州での作業のひとつ、友人宅の桜の木の切り倒しをやった。

      

昨年の今ごろ強風に吹かれて右半分の枝が折れ、今では不恰好な木になって立ってる。今度左半分が折れるとまともに家にかってくる。その危険を取り除くために切って欲しいと頼まれてた。午後1時間ほどで雨が降り出す前に完了した。
このまま切ると当然家側に倒れてくる。木の上部にロープをかけ、家とは反対方向に車で引っ張った状態で切る。事故なく、みごと倒せた。
友人も薪ストーブを使ってる。いずれ薪になり、燃されて成仏することになるのだろう。

そして今晩はの宴会。一品持ち寄りで18時から。むさい男が5人集まる。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初春の白州 | トップ | これで車検通るの? »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
40センチくらいか… (kanou37)
2014-03-26 16:01:16
男その6、なんてわけには行きませんかね? なるほど、桜、かわいそうだが、仕方ないか…むさい男も、たくさん集まれば楽しいでしょう。うまいんだろうな。酒! おっと、その前に風呂か…極楽だね。浄土だね。まだ外で寝ないように。
返信する
夜11時でした ()
2014-03-27 06:28:37
kanou37君 おはよう。
11時まで飲んでました。ポンプを共用してる6軒中の5軒が参加。4人はしょっちゅう会ってる仲間ですが、初参加の1人がいておもしろい会でした。
なぜ初かというと、ここで定住してるのは彼の両親。お父さんが数年前に亡くなり、お母さんが彼女のお姉さんと老婆2人暮しを続けてる。初参加の彼はニューヨーク在住で我々との接触はなかった。家の件でちょうど帰国してたわけです。
ニューヨークの話も聞けておもしろかったよ。
これだけ集まったからと自治会の総会もやっちゃったりして。
外は暖かい雨です。晴れてきそう。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

つれづれなるままに」カテゴリの最新記事