goo blog サービス終了のお知らせ 

朝は冬、昼は春

2009年03月15日 19時53分08秒 | 白州の四季
今日日中は早春を感じた。何日ぶりかの快晴。うれしくなる小春日和。
仕事してても汗をかいた。僕は眼鏡をしてる。下を向いて土を掘ったりすると眼鏡の内側にこぼれた汗が溜まる。それが眼鏡の度数を変化させちょっと不便を感じる時がある。夏はそれが日常。今日は今年初めてその不便を感じた。今日に限ってはうれしい不便さ おおいに許される。
仕事帰りに温泉。露天でまだ白い八ヶ岳を眺める。快晴の空、山の向こうに沈んだ夕日を反射して飛ぶ飛行機とその雲。至福の時。

朝は寒かった。まだ冬が残ってる。昨日降った雨が高さ5cmの霜柱になってた。
最後の霜柱であってほしい。このまま春になってくれ。
室内はまだ薪ストーブで暖をとってる。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 急ぎ過ぎ 2題 | トップ | 日本橋で越前おろし蕎麦 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
温泉♪いいなあ (さくら)
2009-03-15 23:06:51
温泉、行きたいです。
ちょっと遠いです。交通費がかかりすぎ(笑)

ほんとうに温かくなりましたね。
庭にもだいぶ雑草が伸びてきて少し前はアイドルのガマちゃんが庭でみかけました。

今日は神奈川の空も綺麗で、お昼休みに少し散歩しました、汗をかくような運動をしなくちゃ痩せないのですが・・・
返信する
今週は天気安定 ()
2009-03-16 06:48:32
さくらさん おはよう。
今朝も快晴。昨日よりいっそう春めくらしいですね。こういう日は作業着の選択に迷いを生じます。朝方の寒さ対策+昼の汗対策。
庭の福寿草 咲いた後で雪に2回やられました。花の黄色が色抜けしたみたいになってます。アセビが咲いて、ミツマタが次ぎ行くぞ体勢をととのえてます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

白州の四季」カテゴリの最新記事