昨夕の練習には正指揮者が2度目の参加。
「う~ん 先週の方が良かった」の連発。確かに1週間前彼の指導で僕でもわかる進歩があったのに。合唱団はがっくり。
先週と同じ注意をされて「あっ そうだった」と思いだすのが実力。これがアマの宿命でしょう。「できても、忘れる」。
でも元に戻るのは先週より早かったです。2時間後にはいい合唱がきけました。
持ってるその歌へのイメージがぶれない、的確な指導、集団の質を短時間であげちゃうんだから指導者って凄いですね。着いて行ける我々も自信持っていいはず。
普段歌指導してる声楽家の奥さまに「はつねちゃん ここ1000本ノックね」だって。解ります? ここを何度も練習せよ ということですよ。
「男性 いいね」を何度か発してました。うれしいじゃない。僕は後から押してくる現役4年生の声に押されて、いい声、正しい音程、気分よく歌えた。いいぞいいぞ。
「う~ん 先週の方が良かった」の連発。確かに1週間前彼の指導で僕でもわかる進歩があったのに。合唱団はがっくり。
先週と同じ注意をされて「あっ そうだった」と思いだすのが実力。これがアマの宿命でしょう。「できても、忘れる」。
でも元に戻るのは先週より早かったです。2時間後にはいい合唱がきけました。
持ってるその歌へのイメージがぶれない、的確な指導、集団の質を短時間であげちゃうんだから指導者って凄いですね。着いて行ける我々も自信持っていいはず。
普段歌指導してる声楽家の奥さまに「はつねちゃん ここ1000本ノックね」だって。解ります? ここを何度も練習せよ ということですよ。
「男性 いいね」を何度か発してました。うれしいじゃない。僕は後から押してくる現役4年生の声に押されて、いい声、正しい音程、気分よく歌えた。いいぞいいぞ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます