goo blog サービス終了のお知らせ 

政治屋の娯楽

2011年06月02日 11時29分55秒 | 国を憂う
政治「屋」という言い方をあえてやってる。「家」といえるほど命かけてる人を見ないからだ。
普通のサラリーマン同様一つの職業とみなし、私利私欲を前面に出し、既得権益の維持に走る。

政治屋気質もここまで極まったかの感がある。国難のこのおりに内閣不信任議決だそうだ。
いかなる結果が出たとて政治空白を招くことは必至である。空白後にどれだけりっぱな内閣が作れるというのか。この状況を演出してきた方達にはその自信がおありか。震災後3ヶ月、僕は野党の方から「なるほど」と感心できる政策を説明していただいた記憶はない。本気でやる気があるなら誰が長であってもできるはずである。
これを「政治屋の娯楽」と言わずして何と表現すればいいのか。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伐採木が無料で | トップ | ブームに乗る »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

国を憂う」カテゴリの最新記事