goo blog サービス終了のお知らせ 

ショック どうするか

2011年05月24日 20時25分56秒 | つれづれなるままに
いや~ まいった。どうしよう。

ひさしぶりにギターでも弾いてがなってやろうと持ち出してきたら、壊れてる。一番弱そうなネックの部分にひびがはいってるじゃないか。ガックリだ。

一機にこのギターに係わるいろんな昔が思い起され、この先ギター無しでいけるかまで考えちゃう。

まず 買ったいきさつ。大学1年の夏 日産で1ヵ月単純作業したバイト代でやっと買えたこと。18,000円もした。高校時代にYAMAHAのフォークギターを持ってるやつがいて、彼のより1つ上のがどうしてもほしかった。
あれから40年僕の横にいつもあったギターだ。かみさんより古い付き合いです。大学時代は友人と酒飲みながらたたいてた。会社では社員旅行に持ってってひとり悦に入ってた。おじさんの結婚式にも持参したな。自分の結婚式では大学の友人が弾いてくれた。これで井上陽水、吉田拓郎を弾いてきたな。

もうギターを持たないとするとどうなるんだろう。集めた楽譜 これはみんなごみだな。ケースもカポもピックもみんな捨てるんだ。ギター無しでいられるのかよ。

じゃぁ 新しいの買うのか? 新調するほど弾くか、それほど熱あるのか。

この歳でこんな悩みは持ちたくないな。このギターを抱えて棺桶予定だったんだろう。

  記念撮影    壊れ部分
      
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人手で田植え | トップ | 伐採木が無料で »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
そんなことで悩むなよ (コータロー)
2011-05-26 08:50:29
何を悩むんでるのかな、
今度、拓郎や風の曲をデュオでやろうや
そのためにはギターがなくちゃ。
ギターは寿命があるから、
お亡くなりになればそれは仕方ないよ。
中古でも結構使えるのが売ってるし。
返信する
けしかけて来たな ()
2011-05-26 15:40:25
コータロー君 買えってか?デュオやろってか? けしかけるね。
「買おう」にちょっと振れたかな。
ところで奥様はどう? 普通人に戻ったかな。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

つれづれなるままに」カテゴリの最新記事