goo blog サービス終了のお知らせ 

よくがんばった

2018年06月25日 08時31分29秒 | スポーツ観戦
0時前に起きて、しっかり見ましたよ。 「絶叫」が許されないのでちょっと不完全燃焼だったけど。
「3-0で負ける」が僕の予想でした。 前半11分にイヤな取られ方で先取点を取られた時は予想が当たるなと思いました。
でもここからがんばったね。日本も「綺麗な崩し」で2点取ったもんね。さらに乾、大迫の決定的なチャンスもあった。「勝てたね」とは言わない。引き分けたのはりっぱでした。

日本も強くなってるなと思った。セネガルの「速さ」と「高さ」にやられまくると推測してたけど、「高さ」を使わせなかったね。低くても体を使ってフリーにさせなかったし、組織的に守ってそういう場面を作らせなかった。いつもやられる「セットプレー」からの失点はなかったからな。取られた2点は「速さ」で取られたな。ここはしょうがないだろう。
もう一つは今の選手たちはもう僕が知ってる日本人選手と違うね。今までだとあの1点目の後立ち上がってくるのはちょっと期待できないのが日本チームだった(と僕は見てる)。戦力的には相手の方が上なんだし、苦手なタイプだし。 ところが不利な状況から自分達の形を貫いて2回も追いついた。「想像以上の精神力」がついてるんだと思うな。

さて予選リーグは残り1試合(ポーランド)。 なんかややこしい状態になってる。相手のポーランドは2敗で予選敗退が決まってる。最初は「下位の日本には負けられん」の気合が入るだろうけど、1試合を通してというのは難しいんとちがいますかね。ここは勝って決勝トーナメント決めたいね。コロンビアがセネガルがに負ければなんて期待はしないで。次は28日の夜中だな。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もう寝ます | トップ | でかくなってるよ »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうだねえ (大自然常連人)
2018-06-25 09:29:58
前半の途中から、みました。二度追いついていくのがすごいね。たしかに岳さんの言うとおりだ。冷静な、新しい世代の選手たちなんだね。どの世界もそうなんだ。しかし、われらはわれらなりに、それなりに、生きていかないと。励みにはなる引き分けでした。キュウリ写真は急がなくてもいいです。
返信する
えっ、どうして ()
2018-06-25 12:54:32
大自然常連人さん Kさんか、Tさんかと僕が迷ってるのをいいことに、名前まで「自然」に「大」の字をつけてきたね。
ところでどうして前半の途中からになるんですかね? 変わった人だなと思うわね。0時前にスキっと起きれなかったか、0時半まで別の番組見てたか、なにか別件をやってたか。
こう考えると「自然派」さんてあの人だなですね。
写真くらいどうってことないよ。陽があたって、しょぼくれてるのがいい写真だな。
返信する
すまんです (kanou37)
2018-06-25 15:58:48
この頃、岳さんブログ、すごい人気でしょ、だから、常連さんを忘れないで欲しいと、打ったわけです。嫌みだね。なあに、たまに緑の画像が載っかればいいのよ。
 
 息子を寝かしつけ、さすがに、起きれなくて、途中からみたけれど、強くなったよね。日本人の監督の方が、疎通が良いのではないか? 
返信する
おっ ついに本名? ()
2018-06-25 17:41:35
kanou37君 ついに本名? 解ってたけどね。 ちょっと会話を楽しんだ。
人気というより、1人の賛同者が出現したということですよ。
「なんで0時半からなのか」で想像できるのは君だもんな。
日除けのグリーンは今ほんとにうな垂れてる。暑さに負けてかろうじて命繋いでる感じだ。 いい写真にならんな。
返信する
やったね! (バスのでん)
2018-06-26 05:51:22
昨日、出先から帰りました。試合は、大阪でしっかり見て、しっかり応援しました。感激です!
返信する
えっ大阪で見た ()
2018-06-26 06:58:02
バスのでんさん 大阪は勉強会ですか。 そちらも「忙しいですね。
ここまで来たら決勝トーナメントに行かせてやりたいね。あさっての夜、また応援しましょう。
ところいで、7/21の無料レクチュアコンサートのチラシをまた配りたい。今度と次回の練習日と場所と時間を教えてください。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

スポーツ観戦」カテゴリの最新記事