goo blog サービス終了のお知らせ 

「愛の妙薬」練習 11/04

2017年11月06日 15時03分04秒 | オペラに挑戦
    このオペラは話が長いから合唱も覚える量が多い。

それは最初っから解ってたし、「マイ楽譜」制作用に覚えるべき歌詞は全部書き出したらA4で6枚になった。上の写真がその1頁目。もう相当に書き込みがしてある。
練習が始まってまだ1か月4回目の練習だというのにもう6枚中の1枚目はザーッと教えられた。早い。
まだ音取りCDをもらってないので、予習復習が不完全のまま先に進んでる。内心は「CDが頂ければ一機に追いつける」とは思ってるんだが。
この演目は女性だけの合唱が多いんです。村の女どうしが男の噂話をしたり、男の値付けを楽しむという場面が多い。それがこの演目のメインテーマでもあるわけで。女性は男性の1.6倍は覚えないといけない。そこを考えると、今のスピードで教えられるのはしょうがないか。僕の計画でも3月中には暗譜で歌えるようにするとしてるんだが、女性はさらに6割増しで覚えるとなれば5月いっぱいかかるだろう。  いたしかたないスピードと納得。

イタリア語が解ったら覚えるのはもっと簡単だろうな と思ってる。先生夫婦がイタリア生活を長くされてきたのも解る。ソリストとして1曲歌おうとしたら僕みたいに「お経型丸暗記」ではどうしても無理でしょう。ソリストを目指したら、その言語で会話ができるようにならねばと誰しも考えて当たり前。
先生が今回のサブテーマで「イタリアにかぶれよう」としたのはそこんとこなんでしょうね。言葉も含めて少しでもイタリア人になって覚えようよ ということなんでしょう。単語でもいいから意味が解れば大いに助になるだろうな。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
近々にTVでイタリア映画有り (sky)
2017-11-07 18:05:18
11月14日(火)BS3ch午後1時から4時まで、昔の話題作で「甘い生活」イタリア語の勉強にもなるし、柔らかい色気のある映画だと思いますのでお勧めです。イタリア語会話が大いに聞けそう。
返信する
少々勉強した方がいいかも ()
2017-11-07 20:48:36
skyさん 情報ありがとう。 今日も1日何回復唱したか。何回やっても、最後には変な単語口走ってるよ。意味解って無いからだよな。やはり多い、長いともっと「体系的に」がないと難しいわ。
まだ1/6だぜ。次の章に行ったら前の所忘れてる(崩れてる)ってことになりそう。
CDをてにした後で「呪文的記憶」が可能になるかどうかが興味だな。
「甘い生活」は以前見たような。映画はだめよ。やはり水曜朝の「NHK イタリア語講座」じゃないですか。3つでも4つでも言葉の体系がわかれば大きな助け。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。