goo blog サービス終了のお知らせ 

学園の桜

2010年04月01日 11時24分20秒 | つれづれなるままに
僕の住むマンションの南側は学園のグランドです。
その周りの桜は今6分咲きというところですかね。ここ1週間の冷え込みの中でも1輪1輪ゆっくりと開花してきて今日の暖かさ、朝からの4時間ほどでも開花量が増えたようです。
今強い南風が吹いてます。さらに今夜は雨とか。散るなよ。
散らなければ週末は花見日和でしょうね。ただし僕は田舎福井の足羽山(あすわやま)で花見なんです。

7階のベランダから撮ったのですが、ちょうど厚木飛行場に降りようとする自衛隊機が飛んできました。南南西4kmほどで滑走路です。マンションの上がちょうど航路にあたります。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高校観桜会 | トップ | 墓参りと激励 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お気をつけて (さくら)
2010-04-01 21:08:34
福井の桜、いいなあ…
たぶん岳さんが知らないマニアックな福井の桜を数知っている私です。

妙祐寺の「しだれ桜」、神子の「山ざくら」、大滝神社の「ぜんまい桜」、粟田部の「薄墨ザクラ」、味真野小学校の桜とか…

大滝神社のぜんまい桜は、私の中で「日本五大桜」に入っています。

山梨の桜や桃もそろそろでしょうか?
返信する
詳しいね。 ()
2010-04-01 21:47:37
さくらさん こんばんは。
そっちもさくら綺麗じゃないですか。
なんでそんなマニアックな桜知ってるの?
粟田部の「薄墨ザクラ」くらいですよ 聞いたことあるの。他は聞いたこともありません。
ちょっと薄気味悪い僕です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

つれづれなるままに」カテゴリの最新記事