goo blog サービス終了のお知らせ 

春を見つけに

2012年02月21日 11時33分32秒 | 白州の四季
日の出前は-6℃まで下がってました。まだまだ冬です。
ところが今は7℃まで上がってます。この温度差は春の兆しでしょうか。家の中にいるより表で陽射しをあびてる方が暖かいです。
陽射しに誘われて散歩にでました。春を探すつもりでしたがなかったな。

          

 沢の水面も凍ってます。凍りの下は水が流れてます。ちょっと高い所から八ヶ岳を撮りました。ちょっと霞んでるのは「春霞」?
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 助かった~。 | トップ | あれっ 枯れたかな »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
1ケ月遅れ? (さくら)
2012-02-21 21:29:40
小田原の梅祭りも延長で、松田の河津桜はまだほとんど咲いてません。

3週間から1ケ月遅れですね。
その分春がすごい速足で駆け抜けそうな予感…
返信する
春急行か ()
2012-02-22 11:01:53
さくらさん 快晴で暖かくなりそうな白州です。
こんな年の春は急行で来て、急行で去って行く、なるほどね。それはあたってるかも。
今日神奈川に帰ります。次回は福寿草にあわせてかな。3月の2週を予定です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

白州の四季」カテゴリの最新記事