松本復興担当相 昨日の岩手、宮城での知事との意見交換を拝聴した。
耳を疑ったし、開いた口が閉まらなかった。まるで「やくざ」ですね。
もうあきませんよ、こんなのが大臣になるんじゃ。震災以降とある外国での日本評価に「国民は一流、官吏は二流、政治家は三流」というのがあったようです。
いやだいやだ。無視していたいと思うんだけどそうもいかんでしょう。
昨日の朝日朝刊で「国民投票への条件」を専門家3人が解説してましたが、どこからともなく「今の議員先生諸氏にお灸をすえるために直接民主主義制でやってみたら」と風が吹き始めたのかもしれない。
ことここに至ってはそんな選択も良しじゃないかと思うんですがどうでしょう。
耳を疑ったし、開いた口が閉まらなかった。まるで「やくざ」ですね。
もうあきませんよ、こんなのが大臣になるんじゃ。震災以降とある外国での日本評価に「国民は一流、官吏は二流、政治家は三流」というのがあったようです。
いやだいやだ。無視していたいと思うんだけどそうもいかんでしょう。
昨日の朝日朝刊で「国民投票への条件」を専門家3人が解説してましたが、どこからともなく「今の議員先生諸氏にお灸をすえるために直接民主主義制でやってみたら」と風が吹き始めたのかもしれない。
ことここに至ってはそんな選択も良しじゃないかと思うんですがどうでしょう。