風邪はあの3日だけの症状で、4日の朝は熱も下がりました。風邪ではなかったのではと今は疑ってます。候補はノロウィルスですね。かみさんも1日の寝込みで戻ったようです。
うちでの飲み水、料理水は水道水を使わず、白州から持ち帰る水を使ってます。それがなくなりそうなので今日は山に水汲みに行ってきました。こういう時の補給は丹沢の「護摩の水」を利用してます。往復3時間弱 それほど水道水がだめってわけでわないのだろうけど、この5年間の生活の癖ですかね。今日の補給でまた10日ほどもちます。
丹沢のこの水場はいつ行っても大勢の人が来てます。横浜ナンバー、川崎ナンバーの車が多いのです。多い人だと200リットルほどポリタンに入れていくようです。
林道途中の展望台から撮った写真です。
・南東方向 中央に江の島が写ってるのですが・・・。
・南方向 湘南平、大磯方面。相模湾に陽が反射してます。
眼下の街並みは伊勢原、秦野、渋沢です。
・西方向 中央は富士山です。
うちでの飲み水、料理水は水道水を使わず、白州から持ち帰る水を使ってます。それがなくなりそうなので今日は山に水汲みに行ってきました。こういう時の補給は丹沢の「護摩の水」を利用してます。往復3時間弱 それほど水道水がだめってわけでわないのだろうけど、この5年間の生活の癖ですかね。今日の補給でまた10日ほどもちます。
丹沢のこの水場はいつ行っても大勢の人が来てます。横浜ナンバー、川崎ナンバーの車が多いのです。多い人だと200リットルほどポリタンに入れていくようです。
林道途中の展望台から撮った写真です。
・南東方向 中央に江の島が写ってるのですが・・・。
・南方向 湘南平、大磯方面。相模湾に陽が反射してます。
眼下の街並みは伊勢原、秦野、渋沢です。
・西方向 中央は富士山です。