goo blog サービス終了のお知らせ 

室内で時間をどう使う

2009年02月27日 20時04分24秒 | つれづれなるままに
里山に居住してて雨降った時の過ごし方を身につけないといけない。
晴れれば表に出ていくらでも仕事がある。そんな時自分は時間を忘れられる。
ところがひとたび雨天の日となると室内でどう過ごすか これが大きな問題だということにここ数日続いた雨天で思い知らされた。結局NHK聴くか、CDを聴きながらNETサーフィンで時間を消費しただけだった。もっと生産的な行い、満足できる行為で使いたいもんだ。
 室内掃除   戸、窓があけられないので論外。
 絵を描く   今のところ趣味に入ってない。
 音楽     ギターの弾き語り やっても向上心がないから続かない。
        その他楽器   持ってるけどどれもうまくなりたいと思ってない。
 読書     晴耕雨読 これが一番なのかもしれない。でも読みたい本がない。
 友人を訪ねる 先方にも都合があるでしょう。かってに押しかけるわけにはいかん。
 新しい料理に挑戦 そんな積極性も持ってない。料理趣味でもないし。
 室内の整理整頓  そんなのいつでもできる。やってもどうせ・・・とも思う。

いろいろ思いをめぐらせるけど「これを・・・」は見当たらない。
外でなら200%遊べる自信はあったけど、内でどうするかを考えてなかったな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする