カワセミ側溝から(旧続・中岳龍頭望)

好きな言葉は「のこのこ」。好きなラジオ中継「相撲」。ちょっと苦手「煮た南瓜」。影響受けやすいけど、すぐ忘れます。

長崎市役所新庁舎登ってきた

2023-03-24 | 散歩
 某会議が長崎市で行われることになってて、やって来ました(この時期はほとんど毎日長崎市に通ってる感じですけどね)。会議のちょっと前に到着しましたので、散歩がてら散策しますか。
 安豊(やすとよ)稲荷大明神。小さな祠ですが、名前は立派な神社であります。


 行くあてなくさまようつもりでしたが、どうしてもこのでかい建物が目に留まりますね。
 もと公会堂があった場所に、長崎市役所が移転してきました。元の場所からちょっと下がってきたという感じですが、何しろ長崎で一番の高層ビルのようで、かなり威圧的でもあります。19階建て、90.86mなんだそうです。
 1月にできてから見学者が多くて、エレベータではかなり待つんだという噂があったので、最初は遠慮して行かなかったんですが、会議の都合で間の時間が空いたので、再度やって来ました。もう落ち着いて並んでないよ、と聞いたからです。


 でもまあ、実際はそんなに人は並んで無いにせよ、なかなかエレベータはやってこない感じでした。19階あるんで各フロアの移動で人々がそれぞれ利用することを考えると、そう簡単にやって来られないということなんでしょうね。
 それでもいつかはやって来て、19階まで登ることができました。
 おお、やっぱり見晴らしいいわあ。
 新大工、諏訪神社方面。左奥に西山のダムも見えますね。


 右手山に見えるオレンジの建物が瓊浦高校かな。
 中央に中島川。谷から登って日見峠のトンネルへと続いていくのでありましょう。
 こうしてみると、この辺りはマンション(集合アパート)だらけって感じですね。


 中央に諏訪神社。周辺は緑も多いですね。
 中央左奥が立山公園に東校。ずいぶん高いところに通学してるんですね。あの辺りのバスは、道が曲がりくねってて大変そうですよね。
 下って左手手前が、長崎歴史文化博物館ですね。


 山の上が日昇館。
 中央の観音様が福済寺かな。
 手前に桜町駐車場と、元市役所ですね。


 長崎港。出島方面。


 南側が空中庭園になってました。おばちゃんたちがくつろいでたり、背広姿の見学者なんかもいました。他の行政の人が視察に来てたんでしょうか。


 奥に女神大橋。香焼の造船地帯なんでしょうか。


 中央が賑橋かな。とすると、左側がはまんまちですかね。


 ビルでほとんどわかりませんが、観光通りがあって、さらに奥に新地があったりするのだと思います。


 ぐるりと戻ってきて山すそに鍛冶屋町、寺町というかんじでしょうか。


 真下を見ると電停があって、これは以前は公会堂前だったものが、市役所前に駅名が変わっているそうです(そりゃそうだ)。
 そして市民会館であります。


 一階に戻ると、市役所って感じなりますね。こういうデザインは、各市町共通といいますか、あんまり変わらないですね。お疲れさまでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする