風音土香

21世紀初頭、地球の片隅の
ありをりはべり いまそかり

熊野神社例大祭

2016-06-05 | 神楽・芸能


久しぶりに神楽の話題。
最近の上根子神楽は20代の若手がほぼ中心となり
月1~2回の出番をこなしている。
来週12日にも大乗神楽大会に特別出演することとなり
ほぼ若手メンバーによる岩戸開き、鐘巻、権現舞の3幕を
ご披露予定となっている。

さて我々上根子神楽にとってはフランチャイズである
花巻上根子熊野神社の例大祭が今年も近づいてきた。
年間数ある出番の中でも一番大事なイベント。
演目はまだ決まっていないものの
都合がつくメンバーで出来うる限りの数の演目を奉納予定だ。
昨年復活させた三韓は必須。

今年はカレンダーの関係で
例大祭となる6月25日は土曜日だから
メンバーはもとよりお客様も来やすいだろう。
翌日の26日はみちのく神楽大会とお呼ばれのはしごで
この2日間はとても忙しいけど
(個人的には25日夜、別なライブにも出演予定 ^^;)
ファーストプライオリティは例大祭。
ご都合がよろしければぜひおいでくださいませ。

上根子熊野神社は
東北道花巻南ICから西に約500m。
志戸平温泉や大沢温泉へ向かう県道沿い。
例大祭の式は昼前、神楽奉納は午後からになる予定。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 事務所 | トップ | マルカンありがとうプロジェクト »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

神楽・芸能」カテゴリの最新記事