風音土香

21世紀初頭、地球の片隅の
ありをりはべり いまそかり

成人式

2007-10-02 | 風屋日記
先日、長男の高校の野球部同期の父母会が久々であった。
子ども達だけではなく仲が良かった父母会。
引退時に「毎年集まろう」と決めて、今年が2回目だ。
子ども達の近況を中心にいろいろ話し、
食べて飲んで歌って(笑)楽しかったよ。
そしていつしか話題は成人式の事に・・・。

長男の野球部同期は20人。
まだひとり浪人しているヤツがいるけど、
あとはみんなそれぞれの大学で頑張っている。
硬式野球を続けているヤツが3人。
準硬式野球がひとりと軟式野球が6人。
そしてアメフトがひとり(^^;
場所も盛岡、仙台、山形、福島、東京、横浜、京都と
みんなバラバラだけどとても仲が良い。
地元に残ったヤツもしょっちゅう上京し、
東京在住のヤツらのところを泊まり歩いたりしている。
どうせ宿泊先が変わる度に毎晩みんな集まるんだから
転々としなくてもいいと思うんだけど(^^;
ま、河岸を変えるみたいなもんか(笑)
夏休みには地元に集まって野球をしたらしいよ。
ノリもいい。
3人がエアロビクスチーム「はちみつレモン」を結成し、
文化祭で大喝采を浴びたこともあった。
そんなヤツらが、年明けには成人式を迎える。

男の子の成人式は楽だ。
長男と同い歳の姪を見ているとホントにそう思う。
ン十万の振袖を買いに東京は人形町の問屋まで行ったとか
(私の妹の舅姑は元着物屋さんなので、モノにはウルサい)
写真屋さんの予約をどうするとか・・・。
それに比べ、我が家の長男なんぞ「袴穿く」との言葉に
「神楽の衣装でいいんじゃないか」と答える親(笑)
ま。野球部仲間で揃えるらしいからそうもいかないけど、
襦袢と足袋と雪駄は自前だし、自分で着ることができるから楽。

そして先日の父母会で楽しみな話を聞いた。
どうやら子ども達は、
成人式前の週末にみんなで温泉に泊まることを計画していて、
それに我々親も招待してくれるというのだ。
「これまで育ててくれたことに感謝する会」なるコンセプトで
親の分の経費は子ども達各々がアルバイトで稼ぐらしい。
そんなことされたら嬉しくてウルウルしちゃうよ。
野球部時代の監督やコーチも招待するらしいけど
せめてそちらは親が負担しようか。

ワイワイ仲間内で騒ぐだけじゃなく、
ちゃんとみんな大人になりつつあるんだなぁ。
そういうことを企画実行しちゃうノリもヤツららしいや。
まだ親達には秘密ってことになってるらしいから(笑)
こっそり楽しみにしていよう。
コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11万人 | トップ | 欲望 »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
小耳に挟んだ話 (kt)
2007-10-02 15:20:15
毎年、文化会館にリムジンで乗りつけるのが最近の流行りなんだそうですよ。
中学・高校の部活単位で借りるんだそうで、
次回はどこがやるのでしょうね・・・(^_^;)
再来年のため見に行こうかしら?

我が家に着物屋さんからダイレクトメールがたくさん届いてます。
今から検討しないと間に合わないんだそうで(^_^;)
確かに男の子は楽ですよね。
うん、やっぱり来年の成人式を見に行こう!
返信する
羨ましいな (parman)
2007-10-02 20:01:36
私もスポ少時代の子供たちには「成人式に盛岡市長の優勝カップで酒を飲もうな」と言って別れてはや6年。
結婚の相談にもおいで、結婚式にも招待しろ。と話したんだけどその当時の小学生。何人覚えているか(笑)
中学校時代の子供たちはそれぞれ道ですれ違うと挨拶してくれるし・・・・

高校の子供たちにも影響力はあったと思うのですが、選手起用で不満を持ったまま終った親もちらほら。

先輩たちは成人式に親子で・・・・と言う話を聞いています。
このままで終らず進路が一段落したら親の飲み会を開催したいと思っているのですが、子供たちからここまで思われる。親として最高の栄誉?ですね。

羨ましい。
返信する
>ktさん (風屋)
2007-10-02 20:01:47
たぶん息子たちは

リムジンまでは考えてません。

何せ飲みに行っても「金がもったいない」と

1時間かけて歩いて帰るヤツらなので(笑)



確かに女の子がいるとロケハン必要かも(^_^;
返信する
>parmanさん (風屋)
2007-10-02 20:05:42
ホントにね。

いつの間にそんな相談したのかな…と。

知らないうちに大人になりつつあるんですね。

お招きいただいた際には

有り難く楽しませてもらおうと思います。
返信する
いい話です…。 (Dancho)
2007-10-02 21:12:35
風屋さん、こんばんは。

いい話ですね~。

『どうやら子ども達は、成人式前の週末にみんなで温泉に泊まることを計画していて、それに我々親も招待してくれるというのだ。
「これまで育ててくれたことに感謝する会」なるコンセプトで親の分の経費は子ども達各々がアルバイトで稼ぐらしい。』

そうしたいと思っていても、なかなか行動に移せないでいることが多いのに…素晴らしい青年達ですね。

風屋さんのお住まいには、近所で子供たちの成長を見届け、育てようという文化が根付いているように拝察していますが…きっと羨望の眼差しで見ている方々…多いと思いますね。

実際、風屋さんのご子息御二人の成長ぶりを「羨ましい」とおっしゃっている、小生の高校の先輩…いらっしゃいますから。(これ、リアルな話です。)

でも、どんな温泉旅行になるのでしょうね…。
読者として、とても楽しみです。
返信する
Unknown (WB)
2007-10-03 02:01:23
はじめまして。

↑でDanchoさんが
>風屋さんのご子息御二人の成長ぶりを「羨ましい」とおっしゃっている、小生の高校の先輩…いらっしゃいますから。

と、書かれているのはもしかして私のこと?と思い、おじゃましました。
こちらのブログはDanchoさんのブログで知り、時々読ませていただいております。

本当に息子さん達素晴らしいですね。

一歩引いて見れば当たり前のことですが、
子供が成長する、ひとつの人間になっていく、と言うことは親の意志や支配(言葉は悪いですが)が効かなくなっていくということでもある、と近頃実感します。(遅いか)
特に娘と父親って難しいですよ。

でも、何はともあれ、いくつになっても「健やかに」って子供に対して思うのが「親」なんですかね。
返信する
>Danchoさん・WBさん (風屋)
2007-10-03 08:25:31
とりあえずはここまで育ってくれました。
これはひとえにスポ少や神楽を通じて周囲の大人達が
時には叱り、時には誉めてくれ、育てていただいたお陰です。

ただ私が親として心掛けたことは子ども扱いしないこと。
高みからの物言いは避けたいと思いつつ、
子どもの目線にまで親が降りていくのもどうかと思い、
常に私が友人たちに接するような形で息子たちに接してきました。
ニュースや新聞を通した社会事象についての話も然りです。
それと「勉強しろ」「(野球の)練習しろ」とは言ったことがない。
常に自分なりの目標を持ち、
それを達成するために今何をしなければならないのか自分で考えろ
と小さい頃から言い続けてきました。
「母親は子どもをその暖かい胸に抱き、愛を伝えなさい。
 父親は子どもを高く掲げ、広い世界を見せなさい」
というネイティブアメリカンの言い伝えが
いつも私の子育てのコンセプトでした。

女の子は、特に父親にとって難しいと聞きます。
私の姪は今大学生ですが、父親への反発はないまま成長しました。
恐らく中学校の時に妹を8歳で亡くしてから
家族の絆が強まったからだと思うのですが。
返信する
ビックリですが… (Dancho)
2007-10-04 00:53:03
風屋さん、こんばんは。

WB先輩が追いかけて下さっていたとは…。
そうなんです。『風屋さんのご子息御二人の成長ぶりを「羨ましい」とおっしゃっている、小生の高校の先輩』とは、WB先輩のことです。

ま、それはそうとして…娘への教育は男親は難しいです。
加減も分からなければ、どこまでこちらの機嫌や感情をさらけ出していいのかと…戸惑うこともあります。
息子なら、同じ男性ですから、ある程度は厳しくもできるし、見守ることもできますが…。

親になって、親も成長するという言葉の意味がほんの少し実感として湧いている今日この頃です。
返信する
>Danchoさん (風屋)
2007-10-04 18:21:34
私は娘を持っていないのでわかりませんが、
小さい頃から仲のいい妹がいますし
すぐ近くに住むその妹には
うちの長男と同い歳の姪がいますので
少しはわかる気がしてます。
女の子は男の子よりも大人ですから
男の子以上にひとり前の大人として
一目おいた方がいいんでしょうね。
あとはよく話を聞いてやり、
後ろから見守っていくことは同じだと思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

風屋日記」カテゴリの最新記事