風音土香

21世紀初頭、地球の片隅の
ありをりはべり いまそかり

舞い納めと舞い初め

2007-12-17 | 風屋日記
昨日は花巻市青少年郷土芸能フェスティバルに
上根子神楽の子ども達が出演し、
その後で後援会の人達も含めて舞い納めの会があった。
何だかんだと忙しい振りをして
神楽からとんとご無沙汰だった私も参加、
仲間たちと顔を合わせたのは9月の花巻祭以来だった。

ワイワイ元気な小学生たちはお菓子とジュースで舞い納め。
彼らが三々五々帰った後は、鍋を囲んで大人の時間だ。
大人とはいえ、中学生~高校生たちはこちらへ参加。
あーでもねぇ、こーでもねぇと
とぐろを巻く大人達の相手をしてくれる。
その見返りでもないけれど、
鍋の中身の半分以上は彼らのお腹の中。
大人達は飲み物だけあれば充分みたいだからね(^-^)

模試のために学校へ行っていた次男も途中から参加。
「おー久しぶりだなぁ。受験勉強大変だべぇ。まず食え食え」
と大人達。
宮司さんからも「合格祈願やるか?」と尋ねられ
「あ、ぜひ、センター試験の前にお願いします」と次男。
小さい頃から神楽を奉納していた地元熊野神社の神様だから
もしかしたら天神さんより御利益あるかもね(^-^)
「元旦の朝、祈祷の後に神楽やるんども、お前ぇも来れるか?」
と神楽の代表から言われた次男は
「もちろん。神楽人は元旦だけは勉強休みっす(笑)」
よし、兄ちゃんも(ほとんど神楽のために)帰ってくるし
勉強を1日休んで神楽に出たってバチは当たるめぇ。

・・・ということで、
毎年恒例、上根子熊野神社の元旦の行事は今年もある。
朝6時からは元旦祭の祈祷。
それが終わり次第、7時頃から餅まきで、7時半頃から神楽奉納。
何演目するのかはその時次第。
遠くから帰ってくる大学生たち5人が張り切っているので
結構たくさんの演目になる可能性もアリ。
兄貴分達が帰ってくると、
中学生~高校生の弟分達もテンション上がるからね。
いつまでも終わらなかったりして(^^;

そして元日夜は志戸平温泉にお呼ばれしての権現舞。
正月を温泉で迎えるお客様に見せるのだそうだ。
参加するのは風屋家3人(私と息子達2人)、
H家2人(神楽衆仲間の親父さんと今年東北大に入った息子)、
そして若い神楽衆の親分、日体大水泳部のMの全部で6人。
(うちの長男とMは一緒に30日に帰省してくるそうだ)
神楽代表は行かないとのこと。
「元日は浴びるほど飲んでるからお前ぇらに任せる」んだって(笑)
久しぶりに顔を合わせる大学生3人と高校生の次男。
H家の親父さんは彼らが少年野球をしていた頃の監督だし
久しぶりのメンバー、夜は夜で楽しみだ。

温泉に入りがてら権現舞を鑑賞したい方は
ぜひ元日の夜に志戸平温泉へ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする