吉澤兄一のブログ

お江戸のど真ん中、平河町から、市井のトピックスを日記風につづりたいと思います。

令和五年 1~6月: 月季の詠句-私撰72句

2023年06月29日 | Weblog
1)季節の花々や自然
    ①1月の詠句                                             ②2月の詠句
       ・風さやか令和五年の初日照る              ・頭出す 道端土手の一土筆
       ・初詣神宮の杜静かなり                         ・里山の雑木林の節分草
       ・冬晴れや山茶花に一目白かな              ・青い空春を知らせて梅一輪
       ・雨上がり優しき日差し春隣                  ・夕陽さす椚林の座禅草
    ③3月の詠句                                            ④4月の詠句
        ・暖かき弥生はじめや梅探し                  ・花桃の咲きし畑や人の居ぬ
        ・まだ蕾胴吹き枝にルリタテハ              ・桜咲く季節外れの夏日かな
       ・膨らみし土手川端の柳の芽                  ・清々し雨後の青空春の風
       ・満開の花見お預け五日間                      ・春からの贈り物なりチューリップ
    ⑤5月の詠句                                           ⑥6月の詠句
        ・二輪草群れ咲く白花椨林                     ・里山の麓の白き蕎麦の花 
        ・山茶花の緑若葉に紋黄蝶                     ・観音の 千手超え咲く 九輪草
        ・藪椿雨天の後のみどり濃き                 ・花も無き鬼田平子を登る蟻
        ・花匂ふ泰山木の白き花                        ・林床を真っ青にして岩団扇
 
           
                                                                       
 2)季節の世の中
    ①1月の詠句                                               ②2月の詠句
       ・ニュイヤー駅伝スタート上州路            ・柊もイワシも無しの節分会
       ・雑炊に 三草を加え七草粥                     ・ダウン脱ぎシャツに外着街に出る
       ・肌燥ぎ喉涸れる日々松の内                  ・ウイルスのあとの花粉に白マスク
       ・世の中もホワイトアウト先見えず       ・針供養行く行かないと母娘かな
    ③3月の詠句                                               ④4月の詠句
       ・杉を避け檜林でこごみ採り                   ・髪乱し街往く人や春嵐
       ・トリチウム取る取らないで十二年        ・春愁や天地森病み人の病む
       ・三密とマスクと花粉距離計る               ・春愁や朝三暮四の天気かな
       ・WBC世界一なる322                        ・涙目は花粉と別れの印かな
    ⑤5月の詠句                                             ⑥6月の詠句
        ・田作りをそばから壊す田守犬              ・六月の雨の激しさ蛙啼く
        ・雨上がり天高く舞ふ一揚羽                 ・大安を梅雨入りにする気象庁
        ・枯葦を風避けにする蜻蛉かな             ・雨上るコロナ禍の空夏つばめ
        ・雨まばらマスクの人ら急ぎ足             ・沖縄の慰霊日終い梅雨明ける
        
         
                                                                            
 3)季節のマイライフ
    ①1月の詠句                                               ②2月の詠句
       ・歯朶もなく机の端の鏡餅                       ・自歯も無く炒豆噛めず節分会
       ・悲しみの昨年流せ初手水                       ・きのう二度 今日は十二度春近し
       ・春探す落葉の歩道音を踏む                   ・古民家の屋根より雫春隣
       ・風凄し襟立てマフラー老ひの意地        ・老木の胴吹き桜シジミチョウ
    ③3月の詠句                                             ④4月の詠句
       ・春一番花粉を恐れ家居する                   ・四月一日馬鹿話するバカ親父
       ・探梅の時を逃して観梅に                      ・巨古木の杣道を往く八十路かな
       ・啓蟄や虫と一緒に蒲団剥ぐ                  ・葉桜の花見の席の花粉症
       ・マスクするしない自由に不自由す       ・清々し春の清風 青い空
    ⑤5月の詠句                                           ⑥6月の詠句
       ・一ヵ月早い五月雨家居する              ・今日も雨梅雨だるの日々テレビかな
       ・梅雨の雨四六時中の家テレビ          ・夏日なる梅雨の晴間の宅急便
       ・AI に聴く夏場所の明日かな             ・コロナ梅雨六十日の家居かな
       ・里山の杉の杣道こごみ採り              ・裏山のナラ枯悲し長い梅雨

       
                                                                                                           ( 了 )
                                                                                                           
                                                                           


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 杉檜林の林床に咲くイワウチ... | トップ | 国の”発展や成長”は要らない... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事