シーブレ日記

愛艇と綴る釣り日記
最近は登山や自転車へと 遊びの範囲が拡大中

GW出航はボトムフィッシング

2016年05月03日 22時49分52秒 | オフショアの釣り
久しぶりにシーブレインにガッツリ乗りました。
GW前半戦は1日から3日まで係留桟橋を予約してます。

しかし、この時期はメイストームと言われ南西系の風が日替わりで吹きまくり、丸一日凪る事はまず無い。すぐに逃げ帰れる範囲で遊ぶのが安心です。
天候も釣果も読み辛い季節ですが、さて今年のGW釣行はどうでしょう?


4月30日
下架の前日ですが、準備を兼ねて昼ぐらいにマリーナ入り。
実質的なボートシーズン開幕ということで、冬の間に汚れた船体をゴシゴシシャンプーし、エンジンも軽く掛けた。
異常なし、準備OK!
今シーズンも頑張って行きまっしょい!!

夜は、お隣のボートのオーナーさんと超地元系の定食屋さん(ふしみ屋)で夕食。その後、今月開店したばかりのコバ○トさんのお店へ。Blue Seaというバーで、なかなかお洒落なお店に仕上がってました。
シーブレ御来船のゲストで、夜飲みに行きたい方はご案内いたしまーす。

船に戻り、僕はキャビンの中でレンタルした映画「EVEREST」を鑑賞。
夕凪だった海は、夜半からビュービューと音を立てて吹き出した。
朝までに風が落ちてくれーと願いながら就寝。。。


5月1日
朝になったけど西の強風が吹いてます。払い出しの風向きなので波やウネリはないが、沖は酷い事になってるでしょう。
今日は岸沿い限定の根魚主体、ナブラが出れば青物も狙いかな。
本日の乗船は、H/Hさんとらばぁさん。このお二人なら何が出ようと目の前の釣りに対処できるでしょう。

8時半に下架して出航。
水温は19度! 水色はクリア。春の潮っぽくないです。
風速はマリーナ出たところで10m/sぐらい吹いている。この風は時間とともに南西に振れつつ更に強まるはず。
時間経過とともに変化する安全圏の見極めはマイボ船長にとって最も重要な判断だ。その上で、潮流や潮位、時間帯などの要素とターゲットとの関係性を予想し、現場でアジャストしながら一日の釣りを組み立てねばならない。
改めて書いてみると、凄く難しい作業ですよね。

手石を越えても鳥は居ない。一番鳥の出やすい川奈辺りで少し様子を見るが気配ゼロ。
てか、ソウダガツオの群れがやたらめったら多い。外洋の潮が入ってる証拠だ。

風が強まらないうちに城ヶ崎まで南下し再開。
タイラバでH/Hさんホウボウヒット。


例年癒してくれるメジナの群れは今年は見えない。ここもソウダばかり。。。
二人は根魚を手堅く釣るためエサ釣りに変更。
エサなら楽勝と思っていたら、本命アカハタはおろか、カサゴも食ってこない。

居ない訳はないので、何かが気に食わないのだろう?
いろいろ水深を変えながら、ポイントチェンジを繰り返す。水中の断崖、ゴロタ、砂礫、駆け上がりなど色々試すが、忘れた頃にポツンポツンとカサゴがヒットするのみ。


午後になると予想通り風は強まってきた。
山から吹きおろしてくる風は巻いており風向きが180度変ったりする。ボートを定位させるのがかなり困難だ。


夕方近くになったので、アオリのティップランをやろうと鉄板ポイントに入るが、もうそこは爆風が吹きぬけており、ティップランなどまったく無理!
瞬間風速20m/sぐらいあったでしょう。横風受けるとボートがヒールするぐらいの、台風並レベルの暴風でした。
どうにもならないので、山が風を遮るマリーナのすぐ前まで戻りティップラン再開。ここが最後のポイントです。
らばぁさんアオリヒット!
寄せる途中でバレ・・・
ウーン、残念。。。

これにて終了。
本日は根魚少々で終了となりました。


この暴風で、ホームポートへ帰れなくなったビジターボートでマリーナ内は大混雑というか大混乱。
保安庁やレスキュー艇も出動してました。
僕も予約していた桟橋が使えず、狭い所へ追いやられた。そこは100V電源が取れなかったので、夜はバッテリー節約でほの暗い一夜を過ごす。

やること無いのでまた「EVEREST]2度見しちゃいました。
夜半には風が落ちてきたのは喜ばしいが、明日の釣果が気にかかる・・・


5月2日
二日連続の出船です。
本日の乗船は、mm17さん、Itさん、HSMさんの3名。インチクの釣りをじっくり試したいとのご要望です。
基本、昨日と同じ根魚メインで行ってみるつもり。

朝方ちょっと吹いた北東風の名残で、少し波気があったので、手石の裏側からスタート。
いきなりItさんヒットは、珍しいアオハタ。


と、続けてmm17さんも。
こちらはご愛嬌のエソ。この場所はこいつが多いので、半分は僕の責任。。。


しかし、昨日とは打って変わって魚の反応が良いようです。
では、昨日と同じ鉄板コースの城ヶ崎へ。
さすがGW。観光客がいっぱい来てますね。
落ちるんじゃないかと、見ていてこっちが冷や冷やします。


今日は北の微風です。
潮はほとんど流れてない。
水深25mラインをゆっくり流すと、カサゴダブルヒット!


なんか今日はいい感じですよ。
続いて、HSMさん、本命のアカハタゲット!


僕は、前日に攻めたポイントを、まったく同じ様に叩いてみました。(実験君の開始です)
昨日、散々やったのに、、、
風以外の状況の違いをいろいろ考えたが、決定的な差異が見当たらない。

日中の無風、相模池状態のときはボートが流れないのでヒットが出にくくなった。
この時は、昨日同様、岸際のドシャローでアオリや何が来るか分からないがキャスティングで遊びました。


午後になってそよそよと風が吹き出したので、再び根魚ポイントをランガンしてゆきます。
どこのポイントでもアカハタ、カサゴが釣れ続ける。


皆さん研究熱心で、細かくボトムを取り、色々工夫しながら巻き上げアクションを加えてます。
そうしてると、誰かしらがドンッとヒットするの繰り返しで、皆さん集中力がまったく切れません。



16時、ストップフィッシング。
クーラー満タン!
ナイスサイズのアカハタやカサゴが結構揃いました。他にはアオハタやイズカサゴなどなど。


翌日以降、また大荒れの天候周期に突入すること確実なので、帰港後そのまま上架しちゃいました。

二日続けてまったく同じコースを同じ時間帯で攻めたにもかかわらず、魚の食いが月とすっぽん。
これは僕的にもひじょうに貴重な経験でした。
単にエサよりインチクの方が反応良いということか?(ふつうそれは無いわな)
回遊魚なら居る居ないが日替わりなのは分かるんですが、根魚だから居ない訳は無い。

一日目と二日目は真逆の結果となりましたが、通しで乗った僕的には実に興味深い二日間でした。
釣れた理由、釣れない理由、僕はその理由が知りたいのです!

謎は深まるばかりです。

次はバス釣りの予定。。。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GWですねぇ | トップ | GWバス »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
インチク日和 (mm17)
2016-05-04 15:37:15
2日は大変お世話になりました。
想定外の無風で、インチクに集中出来ました。
数、型ともに良くて大満足です。いつもこうだといいんですけど…。HSMさんがラッキーボーイでしょうか?またよろしくお願いします。
何よりでした (シーブレ)
2016-05-04 18:44:13
>mm17さん
無風ベタ凪、これがボート釣りには何よりの条件ですね。
さらに魚が釣れたら言うことナシ!
まさにそんな一日でした。
何故ゆえインチクで釣れたのか謎ですが、結果オーライと言うことで。
根魚祭り (It)
2016-05-04 21:59:35
気候にも恵まれ、色々な根魚に出会え、とっても楽しい一日でした。ありがとうございます
インチク確かに釣れるけど、それもキャプテンの秀逸なポイント選択あってのこと。
感謝、感謝です。
インチク (シーブレ)
2016-05-05 21:42:35
〉itさん
インチクって、これ本当に釣れるのかって言いたくなる形状ですよね。
スピナベ並みに摩訶不思議なルアーです。
また、何か面白い釣りに行きましょう!

コメントを投稿

オフショアの釣り」カテゴリの最新記事