シーブレ日記

愛艇と綴る釣り日記
最近は登山や自転車へと 遊びの範囲が拡大中

ウェーディング

2011年10月31日 00時29分53秒 | シーバス
10月29日(土)

不確定な用事が山積していた週末だったが、夕方から明朝まで時間が出来た。
潮周りは大潮。深夜0時半がソコリ。風も無し。
シーバスに会いに干潟へ行くべし!

19時、メジャースポット小櫃河口着。まだ潮位は高い。
多くのシーバスアングラーが、黙々とウェーディングの準備をしている。
最近の釣果はまったく知らないが、釣れているのかな?

僕は混まないポイントに移動し、ゆっくり準備。干潟が露出し始めた20時過ぎに、一人で干潟へ乗り込んだ。
この場所からは10人ぐらいしか入っていない。

ひざ上ぐらいまで立ち込み、澪筋を叩いてゆく。
ルアーチェンジを繰り返しながら、潮位が下がるに従い、じわじわと沖へ移動します。

今日は月無しの闇夜。
相変わらず、干潟から360°見渡す、東京湾の夜景は素晴らしい。
羽田への着陸体制に入った飛行機の列が、延々と続いている。着陸コース上には最大9機のライトが見えました。想像以上に過密ダイヤで離着陸が行われているんですね。

なーんて干潟夜景を楽しみつつキャストを繰り返すが、肝心のシーバスからの反応が無い。
実際のところ、今夜は魚っ気を感じない。
50~100m間隔ぐらいでキャストを繰り返している周りの人にも、ヒットの様子なし。

 
 【真っ暗な干潟。魚が釣れないと写す物がありません・・・】

結局アウトのブレイクラインまで到達してしまった。
腰まで浸かって、四方八方に投げまくる。
やけに海苔が多く、2投に一回はフックに海苔が引っ掛かってくる。
リーリングの手応えで微妙な流れを探す訳だけど、海苔の抵抗で訳が分らない。

周りに入っていたアングラーがポツポツと引き上げ始めた。釣れない時は、みんな引揚げも早いです。
誰~れも居ない干潟のアウトラインに、たった一人で浸かっているのはチト心許ない。
ソコリを前に、僕もストップフィッシング。

さて、帰りましょう。
腰~膝と海水を掻き分けザブザブと水中歩行、後半はピチャピチャと干潟歩き。これがまた、妙に楽しいんですよね。
2kmほどの距離をせっせと歩き、車に着く頃には汗びっしょり。
干潟釣行の翌日は、下半身の筋肉痛はお約束です。

今日は、きれいさっぱり、一回のアタリも無し。
タイミングかなぁ・・・

また来よっと!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする