落下


Z7 + NIKKOR Z 50mm f/1.8 S

大きな画像

先日お墓参りに行った時に、カメラを地面に落としてしまった。
それも足元の平たい石の上に、胸くらいの高さからまともに落下した。
硬いもの同士がぶつかるガツン!という音がして、跳ね返って横に飛んだ。
脱いだコートの下にカメラがあるのを気付かずに、不用意に引っ張ってしまったのだ。

見ていたMrs.COLKIDが悲鳴をあげるほどの勢いで落ちた。
完全に壊れたかと思った。
慌てて拾ったが、ボディの何箇所かに土が付いている。

ざっと見たところ、不思議なことに大きな傷は見当たらない。
レンズもよく調べたが、特にガタも無く問題は見当たらない。
電源を入れたら普通に作動する。
まったく大丈夫である。

RRSのプレートは傷が付いているが、もともと三脚のクランプとぶつけて傷だらけになっていた。
変形も特に無いようだ。
石とぶつかったのがプレート部分だとしても、ボディに密着して固定されているので、衝撃は本体にもいったはずなのだが・・・

それからもう千枚以上撮っているが、今のところ問題なく作動している。
さすがはニコンで、こういうアクシデントには強い。
今までと変わりなく動くので、落としたことさえ忘れていたほどで、先ほどふと思い出してここに書いている。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« ハリー! アイディア »
 
コメント
 
 
 
Unknown (Unknown)
2020-03-28 20:56:00
私はキヤノンですが、これまで10回は落としてまして、キヤノン(実はプロサービス)に持っていくと、ほぼすべて「壊れています」と言われました。動作するので大丈夫と思っていても、こういう答えが来るとかなりショックなものです。
ユーザーのレベルと機材の専門家のレベルが違うということもありますが、こちらの心理的なこともあって、修理または買い替えになります。
ぜひ検査に出されることをお勧めします。その状況ですと、少なくともキヤノンのプロサービスでは重ショックという扱いで検査されると思います。
 
 
 
Unknown (COLKID@自分の部屋)
2020-03-28 23:30:49
そういうものですか。
アドバイスありがとうございます。
他にも壊れている古いモデルが数台あるので、騒ぎが終わったら一緒に検査に出してみます。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。