閑猫堂

hima-neko-dou ときどきのお知らせと猫の話など

「黒ねこサンゴロウ」中国語版

2023-12-29 15:39:02 | お知らせ(海外版)

「黒ねこサンゴロウ」1~5の中国簡体字版ができました。
北京科学技術出版社というところです。
シリーズ名が「海猫的旅程」(海ねこの旅)となっていて、各巻タイトルは『海ねこ族の宝の地図』『キララの海をこえて』『貝がら島の奇妙な一族のおきて』『風と魚の知恵』『灯台島の十六人め』…のような感じ。

 

ペーパーバックなので薄いです。各巻35元。

 

セット販売なのか、こういう形でぴっちり包装されている。
帯の文字は…
「ヒーローがあなたを救ってくれるのを待つ必要はありません。あなたはあなた自身のヒーローなのです!」
「一世代の日本人に影響を与えた児童文学には、嵐の中でも敗北を認めない勇気と強さが伝わってきます」
(グーグルカメラ直訳!・笑)

校正中の裏話はこちら →「イカ玉」2023.7.29

1巻と2~5巻で翻訳者が違うのが謎なんですが…
1巻だけ脚注が入っているところがあって、それは「春休み」と「ねこに小判」と「浦島太郎」と「サヨリ」。サヨリって魚、中国では食べないのかな。日本の子どもだってあんまり知らないかもしれない。浦島太郎は5行にわたってあらすじが書かれていました。そういうところを見るのが面白い。

それと、校正中に「あれ?」と思ったこと。

『旅のはじまり』75ページ。

 

こちらが中国版。
ドアの「関係者以外立ち入り禁止」の文字が消えております。

なるほど。つまり、「立ち入り禁止」の場所に「おれたちは関係者だ」なんて言って入ってしまうのは、教育上よろしくない、と、そういうことですね。(当然そのせりふも削除されている)
他にも、最後のほうでケンがお父さんに「もう二度としません」なんて言うところが勝手に追加されているなど、むむむ、ですが、これも「外部からの指摘」とのことで、まあしかたありません。
(中国の出版社がすべてこうではないけれど、ここはわりと「教育的」な社風なんだと思います)
6巻以降は、どうなるでしょうか。校正が、たのしみ。

 

これは販促物のポストカード。左が裏、右がおもて(宛名面)。
おもての左下に並んでいる四角は郵便番号枠だそうで、上には「宝さがしにたいせつなのは、中身じゃない、ロマンだ」というカゼノスケじいさんの言葉が入っております。
実際には一度も登場しないカゼノスケ(どういう人なんだか作者もよく知らない)がなぜか人気という謎(笑)。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 灯台 | トップ | 2023年のおしごと »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。