閑猫堂

hima-neko-dou ときどきのお知らせと猫の話など

河馬の選択

2009-10-10 15:04:03 | 日々
どうにか晴れたので、冬用の布団をひっぱり出して干す。
タオルケットや綿毛布など、薄いものを重ねてしのいでいたが、
そろそろ厚手の布団が恋しくなってくる季節だ。

「カバーも洗わなきゃ」と呟き、
「河馬の洗濯」と変換して、ひとりで遊ぶ。
どう考えても家庭用洗濯機には入らない。
ガソリンスタンドの洗車機ならどうだろう。
しかし、ふだんから川にとっぷり浸かっている河馬を、
わざわざ水洗いするのも馬鹿馬鹿しい。
ワックスがけだけでいいでしょうか。

かつては「せんたく」といえば「洗濯」だったけれど、
近頃は「選択」のほうが上位にくるのかもしれない。
では、河馬の選択。

川辺の瀟洒なレストラン。
河馬専用のテラス席がある。
ウエイターがランチメニューを持ってくる。
本日のサラダ。
キャベツととうもろこしとりんごの中から2つお選び下さい。

…あまり面白くない。

川辺の瀟洒なレストラン。
かたわらに船着場がある。
川には橋がない。
向こう岸へ行くにはここから渡し舟に乗る、
とガイドブックに書いてあるが、
あたりに船らしいものも見あたらない。
はて、と思っていると、渡し守が近づいてきて言う。
河馬と象と鰐の中から1つお選び下さい。

人気のあるのはやっぱり象で、次が河馬。
当然でしょう、という顔をしている象。
なぜそうなのか、ということは深く考えない河馬。
鰐を選ぶお客がひとりもいないので、鰐は不機嫌だ。
誰か乗ったら食ってやろうかとひそかに考えている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする