弁理士の日々

特許事務所で働く弁理士が、日常を語ります。

特許登録番号を最短で知るには

2008-07-20 18:03:24 | 知的財産権
めでたく特許査定が送達され、1-3年分の年金を納付すると、10日前後で特許が登録されます。そしてそれからしばらくして(登録から2週間ぐらいだったか)、特許証が郵送で送られてくるので、そこで登録番号を知ることができます。

登録のための年金を納付したばかりの案件について、出願人から「できるだけ早く登録番号を知りたいのでお願いします」との依頼が舞い込みました。さてどうしたらいいか。

通常、水曜に特許査定書が送達され、その日に登録料をオンラインで納付すると、翌週の金曜頃に登録がなされているようです。
そこで、登録がされたと思われる週の翌週月曜に、特許庁に電話で確認してみました。
出願番号を告げると、「その案件は先週金曜に登録されていますね。しかしまだ閲覧は可能になっていません。今週の水曜(明後日)には確実に閲覧できるはずですから、閲覧してください。」との回答でした。

そこで、水曜の朝に閲覧請求をかけました。「ファイル記載事項閲覧(縦覧)請求書」というやつです。600円かかります。
最近はすぐに(5分程度で)閲覧可能になります。ダウンロードしたファイルの中の一番最初の項目(出願関連情報)の中に、登録番号が記載されていました。左上から5行目にひっそりと。

結論からいうと、登録料納付から2週間、登録から5日後に、登録番号を知ることができる、ということでした。登録直後に休日が入らなければ、登録からの日数はもっと少ないかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする