goo

パブリックと共栄圏

朝のIさん

 「真剣ですか。頭が回っていないんですよ」「昨日、6時までだと、きついですね」「ふだんはごはん食べ終わって、寝る準備を始めている時間」「ペースが崩れると、結構つらい」

 「ベロナはこの季節です」「名札がないみたいです」「もうちょっと、きれいに書けばいいのに、残念な書き方をしている」「ベロナですか。分かりました」

 「今日、11時まででした」「家帰って、よくよく見たら、11時だって」「モールだと短いんです」「ロードから4人も来たから」「売り上げに対して、受け入れてもらっていると」

 「ロードよりも規模が小さいので」「また、抜けて来るんですか」「私も落ち着かない」「じゃ、行ってらっしゃいませ」

ロードは落ち着かない

 狭くて、次の人が後ろに並ぶので、落ち着けない。レジが二つしかないので、話し込んでいると、ロードは一カ所とモールは二カ所で倍違います。のんびりしゃべれない。これは欠点ですね。

 そういうネックがあると、共同意識になります。これはメリットです。

目的から所有を問う

 本の目的と同様に、クルマの目的は何なのか? そして、鉄道などの公共交通機関の目的は何か? その目的に中に、「所有」というものが本当に入っているのか。

 それが「自由」だとするならば、その到達点はどこになるのか。自由というものと民主主義は関連があります。

 「売る」ということは、商売となり、マーケティングそのものを変質させてしまった。新しい世界ではなくて。それが故に、持たないことが、新しい可能性を持ちます。

 最大の力は存在自身が自分を持ってないことです。共通の世界を持っていない。結局、自分のところに戻ってくる。ならば、持つことは重荷になるだけです。

 愛は所有はできるか。多分、出来るでしょう。だけど、その瞬間でしか所有できない。一番は、<今>しか持ってないこと。それによって変わっていくこと。

図書館からの発想

 これらの発想は図書館から始まりました。シェアすること、というよりもパブリック(公共)。

 図書館は設備だけど、設備ではない。空間だけど、場にしてしている。そこに集まる人によって、違ってくる。そして、集まる。それを示したのは、LAPL(ロサンゼルス公共図書館)です。そして、一番の典型がフィンランドのロバニエミ公共図書館です。そこに行ったことが市民との関係、本との関係、所有しないことのありがたさ。

パブリックと共栄圏

 パブリックがイギリスが始まったというのは、一つの因縁でしょう。資本主義がイギリスから始まり、資本論もイギリスの大英図書館から始まった。

 植民地主義も所有することのデメリットを表わしている。満州にしても、インドにしても、パレスチナにしても、所有することでダメージを受けました。

 日本も「共栄圏」という言葉を出した時に、本来のカタチにすれば、アジアでのいい関係ができた可能性があります。東アジア諸国はそれを期待しました。ただし、中国はそこまで行っていなかった。

 日本の大きな誤解が始まりました。一番大きな誤解は日露戦争です。あんなに大国に「勝った」ということで、自分たちの力を見失った。中国にしても、アヘン戦争で負け、中央しかなく、地域がバラバラで信用されていなかった。

 清朝に女真族が移って、空地であった満州に入り込んだこと。所有するために、満州国を起こした。それに対して、同様な意図を持っていたアメリカからの干渉で、リットン調査団から話がおかしくなってきた。

 「共栄圏」を作り、アジアから参画させれば、本来済んだはずなのに、中国の前の朝鮮があまりにも上手くいったから、そのまま、ロシアに向けて発進していた。

ボディランゲージを活かせないか

 NAWはボディランゲージと英会話を組み合わせた教室を立ち上げた方がいい。

 自分の感情をどう表現するかが、国際的には必要です。チェア的な感覚で幼児教育のなかに取り込めばいい。Iさんは全ての感情を言葉にします。それを素直に受け入れる私があってのことですが。

お昼のIさん

 「抜けて来てくださったんですね」「マナカにチャージするために出てきたが、スタバがあったから、ついでに寄って行こうとしたわけですね」「シフトが12時までならよかったんですがね」「ということで」

 「ベロナの名札が出てきたんですよ」「私が見つけました」「今年は大人っぽいバレンタインですよ」「数年前はポップな感じだったんですけど」「チョコレートがおいしいんですよと」

 (エルメスのパーキン)「中古で80万ですか」「8万ならまだしも」「ブランドには基本的には興味がない」「お財布だけはちょっと」「お金は有効に使うと楽しいですよ」

 「レジにも小さく書いてあるんだけど」「ザッハトルテはココアパウダーよりもチョコレートのプレートの方がいいですよね」「もの足りないですね」「ホイップ付きで450円になると、ご褒美的になりますよね」

 「月曜日は8時じゃなかったっけ」「今、確認しておいた方がいいですね」「月曜日だけ見てきます」・・・「13時でした」「金曜日が8時だと思います」「微妙ですね」

 「ドリップは地味な宣伝しているんですよ」「プロモーション中心になるので」「この辺は私たちが口頭で伝えていこうと」「なんです」

 「私は良いのも悪いのも全部出てしまうので」「悪いのは押しとどめないといけないので、結構大変なんですけど」「今日はお腹空いていたんですよね」
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )