新太極拳京都教室

新太極拳京都土曜教室の記録

2013年9月 14日(土)の京都教室

2013年09月14日 16時27分02秒 | Weblog
 蒸し・・・暑い~!!! やはり暑さがぶり返しました でも、涼しくなって気分が少し 感傷的= 秋の心と書いて「愁」モード になりかけていた(来し方、行く末を くよくよ考えかけていた)私にとっては、暑さに対する戦闘モードに もどって 良かった?かもしれない。

≪今日の練習課目≫

◆関節の円運動、ストレッチ。
  普通に立つ時も、つま先で地面を軽くつかむ気持ちで
  今日も新しい「肘」の用法。「架肘」(だったと思うのですが、記憶違いならすみません
    上げた肘は、剣をささげ上げたときと同じ用法で。目線は下になった手の方を見る。

◆・斜ティー腿、里合腿、纏腿、後ティー腿
     
 ・長拳一路 まず・套路。そのあと、三段の体を反転させるところを練習。
    先ほどの肘の用法をここで生かす
      
◆陳式剣 
 ・まず套路。
 ・四段の32と33。
   剣を回転させるところは、手首をしっかりまわす
   体を回転させ終わってから「蹴る
    ここは、とにかく動きがだらだらと緩慢になりがちなので、一つ一つの動きに
    メリハリをつけるってことですかね-
ピンイン読み復活 今日は一段から四段まで すべて二回ずつ。

 小田先生より太極拳30周年のお話。宝塚のブログにアップされてた資料をプリントしていただきました。先生の情熱と行動力にいまさらながら感銘を受けました。
 お話を拝聴しながら、「思えば遠くへ来たもんだ~」という某歌の歌詞が ふと思いだされました。私事ですが、この歌詞は、亡き母が、昔30年以上前に 台所で夕食を作りながら時々 くちずさんでいたものです。その時の母と同じくらいの年になって、歌詞の意味を実感しています。先生もおっしゃってましたが、「あの時、あの事がなければ、今、私はここにいなかった」って、誰にでも 何らかの形で ありますよね・・・って、 しまった また「愁」モードに入った~ 上げて行こう上げて行こう

◆気功 

◆陳式太極拳
 ・まず套路。今回も、足の動きに意識を向けて。
 ・二段を 今日も二人で 組になって 指摘し合う。
   個人的には13の馬歩の足の向きに気をつけました。
 先月、火曜教室で ちょうどヒデ先生に特訓していただいた所なので、少しはコツをつかんだような気がします。かかとから擦り出すところも前より意識するようになりました
 仕事で、なかなか火曜教室には行けない私が言うのもなんですが、お時間ができれば、是非火曜教室へ

 明日、明後日は台風襲来かも どうか被害が出ませんように。では、また

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2013年9月 7日(土)の京都教室 | トップ | 2013年9月 21日(土)の京都教室 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (ala中国 http://china.alaworld.com/)
2013-09-21 00:07:37
中国総合情報&情報交換サイト【ALA!中国】です。

貴サイトを拝見いたしました。
内容がとても充実していますので、新館のホームページディレクトリーに
登録させていただきました。

どうぞ、ご確認ください。
もし不都合がありましたら、ご連絡をいただければ、
修正または削除をします。

よろしければ、貴サイトでも【ALA!中国】
をリンクしていただけますか?


よろしくお願いします。

ホームページ・ブログ担当 山田
renformob@マークgmail.com
@マークを@に変えてください。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事