霜後桃源記  

安心、安全と美味しさへのこだわり
そんな「こだわりの農業ブログ」を毎日更新
主役の妻は生産部長、夫は営業部長兼雑用係

電気柵外し

2015-08-22 19:22:46 | 野菜
収穫適期のミスジャッジで収穫を断念した高森のトウモロコシ畑の電気柵を外した。
この畑は電気柵の設置を始めとして除草にかなり手をかけた畑だったが大事な「寄せの段階」で
大きな失敗を犯してしまった。
この苦い経験を忘れないよう記録として残すことにした。



枝豆もそうだが畑単位で種蒔きの時期をずらしている。
しかし、収穫に一週間以上もかかるような広い畑の場合も、何回かに分けて播種すべきだった。
トラクターでの播種だとついつい一気に済ませてしまっていた。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 季節の変わり目 | トップ | 稲刈りに備えて »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿