霜後桃源記  

安心、安全と美味しさへのこだわり
そんな「こだわりの農業ブログ」を毎日更新
主役の妻は生産部長、夫は営業部長兼雑用係

記録的な寒さ

2021-01-09 22:26:51 | 天気

今朝は軒下の温度計を確認しなかったが、先日のマイナス16℃を上回る寒さだった。

最高気温もマイナス3℃で、真冬日に産直を訪れるお客様も少ないらしく、各産直から

送られて来るメールの売上情報も「お寒い内容」だった。

 

外仕事は勿論のこと鶏舎の堆肥出しも出来ない。

かと言ってコロナ騒ぎの自粛で「日帰り温泉」も不可なので、税務申告等の

デスク作業を前倒しするしかない。

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジャパネットの経営 | トップ | 春高バレーを観戦 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
久々の大雪 (じっちゃん)
2021-01-10 08:05:15
当地でもTV報道等にあるように、久々の
大雪です。ここ数年暖冬だっただけに、何故か
懐かしい気もします。不謹慎ですが。
今や、通勤することもないので、冬ごもりです。
返信する
 (sunasan)
2021-01-10 16:36:41
北陸、新潟では高速道路などに車が
立往生してるようですが、ゲートを閉め
なかった道路公団が悪いのか、大雪
降雪情報が出ているのに高速道路に
入った車が悪いのかわかりませんが、
一旦閉じ込められるとトイレ、食事、
暖房などさぞ大変だと同情します。
 ブログの内容はやや恨み節ですが、
画像は綺麗ですね。このまま来年の
カレンダーに使えそうです。
ありがとうございました。
返信する
Unknown (霜後桃源記)
2021-01-11 06:43:20
じっちゃん
コメントありがとうございます。
昨年までの暖冬は「地球温暖化のため」であって
一時的なものではないと受け止めていました。
そのため、年末までかけて秋仕舞をするつもりで
いましたので、予定が完全に狂ってしまいました。
返信する
Unknown (霜後桃源記)
2021-01-11 06:56:17
sunasanさん
コメントありがとうございます。
立往生の責任は道路公団にあると思います。
運送等レジャー目的でない車は、高速道路利用を
前提で動いています。
ゲートを閉めるか立往生対策を講ずるかは公団側が
事前に決めて置くべきでした。

氷点下10℃を上回る寒さは経験不足なので、外に
10分程度いただけで震えが来ました。
老化の進展で抵抗力も減退していることがよく理解
出来ます。
返信する

コメントを投稿