霜後桃源記  

安心、安全と美味しさへのこだわり
そんな「こだわりの農業ブログ」を毎日更新
主役の妻は生産部長、夫は営業部長兼雑用係

稲刈り

2006-09-22 20:48:24 | 
昨日の試験運転を経て、いよいよ今日から稲刈りが始まった。
「女房と畳は新しいものが良い」というが、畳に限らず何だって新しいものがいいに決まっている。
新しいコンバインの運転は実に気持ちの良いものだった。
旧機種に較べると半分の大きさとなり、パワーも処理能力も低くなったが我が家の稲刈りにはこれで十分だ。
旧機種は「蟻をつぶすのに象をつれて来た」という例えがピッタリするぐらい不釣合いに大きかった。
半分になったのは大きさだけではなく、調達費用も半分になった。それで浮かせた資金をバックホーに充当できたのが大きい。

オバサンと違ってオジサンは滅多に写真に登場しない。今日は数少ない出番の日。颯爽と新しいコンバインを操作する姿を紹介する予定でいた。
しかし、不慣れなため些細な機械トラブルで撮影前に今日の稲刈りは中止となってしまった。



写真はトラブルで停止したコンバイン。あと一往復で二枚目の田んぼが終わるところだった。一時間ほどで解消したのだが夕方近かったので残りは明日に延期した。
手前に立ててあるのは稲藁。牛の飼料や牛舎の敷き藁等に利用するため、半分の藁は切らずに結束し、田んぼに立てて乾燥させる。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 札束攻勢 | トップ | タイムリーエラー »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あぐりおじさん)
2006-09-23 12:31:13
新車購入おねでとうございます
私は、大きさは良く分かりませんが、精悍な面構えをしており、逞しさを感じさせます。
コンバインって、きっと男なんですヨ
バックホー?良く聞くけど姿も形も想像できず、未知のメカです。後で、ネットで調べてみます。農作業にはいろいろ私の知らない機械が要るのですね・・・・・
返信する
Unknown (masa)
2006-09-23 21:28:06
オォー新車ですね!メカを使いこなすって、やはり、あっは♪ 機械に舐められるなーってか。
籾はある程度溜めてから、長筒から軽トラの荷台に送り込むのですか?
返信する
Unknown (「霜後桃源記」)
2006-09-23 21:47:38
あぐりおじさん コメントありがとうございます。
バックホーは、ユンボとも呼ばれる油圧ショベルのことで、建設関係の業者が使うもののようです。
農業用の機械ではないのですが、農家でも用途が沢山あるので利用者が増えているようです。
圃場を色々改善しようとすると必要と思いました。
当初は手作業で、と考えたのですが、工事が終わる頃に自分の人生も終わり、となりそうなので考え直しました。


masaさん コメントありがとうございます。
マニュアルを見る時間もなく「習うより慣れよ」でやっています。
コンバインに積んであるグレンタンクにモミを貯めてから、俗に言う「エントツ」を通してコンテナを積んだ軽トラックに積み込みます。
そのトラックが今日トラブルを起こしてしまいました。
コンテナを積んだ軽トラックの写真もいずれお目に掛けたいと思います。
返信する
Unknown (空兵)
2006-09-25 09:56:58
新式のコンバイン、慣れるまで大変でしょうが、あちこち改良されていて気持ちよいでしょうね。私も旧式のコンバインから新しいのに乗り換えたとき、感動しました。何でもセンサーと油圧で処理するので、力がいらなくて。前進もセミオートマで楽ちんでした。
返信する
Unknown (「霜後桃源記」)
2006-09-26 05:02:15
空兵さん コメントありがとうございます。
小型になった分、馬力や処理能力も低下したので、
前の機械のつもりでやると直ぐに詰まらせてしまいます。
ゆっくりやるつもりでいても、ついつい焦って急いでしまい勝ちとなります。
返信する

コメントを投稿