霜後桃源記  

安心、安全と美味しさへのこだわり
そんな「こだわりの農業ブログ」を毎日更新
主役の妻は生産部長、夫は営業部長兼雑用係

キノコ

2009-12-07 18:28:03 | 山菜
シイタケとナメコの原木栽培をしている。
木を伐採してから植菌しホダ場に並べるまでは結構な手がかかるので、労務費を時給100円で計算したとしてもペイしているかどうかは怪しい。
多分ペイさせるためにはもっと規模を拡大しなければならないのだろうが、そこまでは考えていない。
「自給自足で美味しいキノコが食べられればそれで十分」だと思っている。

二月に植菌して積み重ねていたシイタケのホダ木をホダ場に並べる時期となったが、防風ネットで囲んでいる場所にスペースが無くなったので、エリアを広げるためにネットを張り替えることにした。
北風の吹く中で半日がかりの作業となったが、隙間や穴ができたところも修復されて立派な防風ネットの囲いが出来上がった。

明日は二回目の味噌作りでオバサンが不在となるので、新しく広がったエリアにオジサンは一人でホダ木を並べることになる。
久し振りの力仕事となるので、最近増加気味の体重にブレーキがかかるかもしれない。


(ネットを張り替える前のシイタケのホダ場)

これまではシイタケとナメコだけだったが、来年からヒラタケやクリタケの栽培にも挑戦しようかと考えている。
しかし、そのための木の伐採に着手できるのはもう少し先になりそうだ。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 温暖化 | トップ | キノコ その二 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (空兵)
2009-12-07 22:20:27
それでもたくさんのほだ木ですね。
近所の方は自分で食べる分だけとおっしゃってますが、菌に1万円以上使っているのだそうです。
返信する
Unknown (スベルベ)
2009-12-08 08:31:38
 うーん、さすがに北の長者の実力ですねー。
見事に手入れされた杉と、下に並ぶ立派なホダ木に驚くスベルベです。
スベルベなんて、ちまちまとしたキウイの棚の下に、
二十本足らずのホダ木を並べ、ナメコと平茸を作って満足しているんですから。
参りました、降参です(大笑)。
返信する
Unknown (「霜後桃源記」)
2009-12-09 06:50:46
空兵さん
コメントありがとうございます。
一万円以上の菌を使うとしたらかなりの量で、とても自家消費のみでは消化しきれないでしょうね。
我が家同様半分は道楽みたいなものかと思われます。


スベルベさん
コメントありがとうございます。
「北の長者」ではなく「北の貧者」ですね。
こんな儲からない仕事に精を出しているようでは立派な経営者にはなれません。(笑)
返信する

コメントを投稿