霜後桃源記  

安心、安全と美味しさへのこだわり
そんな「こだわりの農業ブログ」を毎日更新
主役の妻は生産部長、夫は営業部長兼雑用係

雄鶏の効用

2013-09-10 20:25:49 | 家畜
賑やかな「コケコッコー」の鳴き声を聞きたくて今年から雄鶏も一羽飼育しているが、
実際に飼ってみると賑やかさを通り越してウルサイぐらいに感じられる。

何せ朝は未だ暗い三時過ぎになると第一声をあげ、夕方まで不定期で何度もけた
たましい叫び声を周辺に響き渡らせているので、住宅密集地なら間違いなく「騒音
公害」となるに違いない。



卵を「有精卵」として売り出す訳でもないのに「大飯ぐらい」の雄鶏をいつまでも飼い
続けるのは「経営上マイナスではないか」との思いも頭をよぎった。
しかし、このウルサイ雄鶏に想定外の効用があることに気付いた。
四六時中鳴いているので否が応でも「鶏の存在」に気付かされるので、以前しば
しば発生していた「餌の与え忘れ」を解消できるようになった。

そんな効用に気付いて飼い続けているが、「ウルサイ」と言われても必要なら何度
でもアピールすることの大切さを雄鶏から教わったような気もしている。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ナタネの仕上げ | トップ | 好天続かず »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿