不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

津々堂のたわごと日録

爺様のたわごとは果たして世の中で通用するのか?

■二年前の事

2018-04-14 22:06:38 | 熊本

2016年4月14日の地震情報

 発生時刻▼震源地マグニチュード最大震度
2016年4月14日 23時43分頃 熊本県熊本地方 --- 4
2016年4月14日 23時28分頃 熊本県熊本地方 M4.4 4
2016年4月14日 23時0分頃 熊本県熊本地方 M3.3 3
2016年4月14日 22時51分頃 熊本県熊本地方 M3.5 3
2016年4月14日 22時47分頃 熊本県熊本地方 M3.5 3
2016年4月14日 22時43分頃 熊本県熊本地方 M4.3 4
2016年4月14日 22時38分頃 熊本県熊本地方 M5.0    5弱
2016年4月14日 22時31分頃 熊本県熊本地方 M3.3 3
2016年4月14日 22時26分頃 熊本県熊本地方 M3.6 3
2016年4月14日 22時22分頃 熊本県熊本地方 M4.6 4
2016年4月14日 22時19分頃 熊本県熊本地方 M3.3 3
2016年4月14日 22時16分頃 熊本県熊本地方 M4.2 4
2016年4月14日 22時9分頃 熊本県熊本地方 M4.3 4
2016年4月14日 22時7分頃 熊本県熊本地方 M5.7    6弱
2016年4月14日 22時6分頃 --- ---     6弱
2016年4月14日 22時3分頃 熊本県熊本地方 M3.3 2
2016年4月14日 22時0分頃 熊本県熊本地方 M3.0 2
2016年4月14日 21時53分頃 熊本県熊本地方 M4.0 4
2016年4月14日 21時42分頃 熊本県熊本地方 M4.9 4
2016年4月14日 21時37分頃 熊本県熊本地方 M3.9 4
2016年4月14日 21時26分頃 熊本県熊本地方 M6.5    7 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■25,000円・・?

2018-04-14 09:03:18 | 書籍・読書

                 180319D★ky 貴重 大型本 美品 城郭・侍屋敷古図集成 熊本城 平井聖監修 北野隆編 至文堂 定価52000円 細川藩


 定価52,000円の 城郭・侍屋敷古図集成 熊本城 平井聖監修 北野隆編 至文堂  が25,000円で出品されている。
少々気持ちが揺らいだが、25,000円は年金爺にはこたえる。
ちなみに日本の古本屋を覗いてみたら、地元熊本の古書籍店にも在庫しており15,000円~18,000円である。
ホッとした次第だが、それでもおおいに思案しているところである。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■寶暦より天明迄・郡中法令(15)

2018-04-14 07:24:45 | 史料

 四六一
一御郡代直觸苗字帯刀、又は無苗之直觸等衣類之儀に付、
 頃日内意之趣令承知候、何レも地侍格ニ准シ申候間、家
 内共ニ右之通相心得候様各より寄々可被申聞候、以上
   同年九月廿五日      御郡代

 四六二
一御山口役共勤方、惣躰不心得之者も有之由相聞候、自分
 預御山之儀、平日無油断打廻、御用材木等剪出候節は差
 紙前無相違少シニても剪添等不仕様、見可申事勿論ニ     扌偏に乄=締
 候、萬一不届者有之候ハヽ村名等承届早速御山支配へ
 可申出候、右躰之儀萬一有之候ても不申出後日相知候ハ
 ヽ、御山口共咎可申付候、且又役方申付候節差紙相渡候
 事ニ候處、當時ニては右指紙所持不仕者多有之麁抹之至
 ニ候、依之今度改差紙相渡候間可被仰渡候、此以後御山
 口共勤方之様子毎歳七月御山御算用帳仕上被申候節、勤
 方心得能者えは吟味之上申付候筋も可有之候、不心得之
 者は役方差放、品ニ寄曲事可申付候、此段御山口共呼出
 稠敷可被申渡候、以上
   明和八年十月朔日     御郡代

 四六三
一津端/\より魚類何品ニよらす熊本内振賣、幷熊本町よ
 り津端え罷越直賣御停止被仰付置候、然處右之内左之通
 一から蛤類 一むき貝類 一あミ漬類 一干あミ類
 右之分は津端之者共熊本内振賣、幷熊本より津端え罷越
 直賣とも被成御免候、然上は右之類ニ事寄御免無之品々
 直賣・直買等彌以堅不仕、御定之通魚問屋・相物問屋え
 送届可致賣買候
 右之趣御仲間中へも御通達、津端/\不洩様早々可有御
 達候、以上
   明和八年十月廿一日   御郡方御奉行中

 四六四
   覺
一飯米之外ニ
 一銭八分程 一宿分之鹽・噌・茶・油代共
 右は私附横目役在々え差出候節、向々ニて賄を受來候處、
 不同も有之様子ニ付、以來は一統右之通出方ニて相賄、
 此害決て費ヶ間敷儀無之様、村々へ不洩様被仰付置可被
 下候、勿論手付役えも其旨堅相守候様急度可被申渡候、
 右之趣御同役御衆中へ被仰通置可被下候、以上
   明和八年十月          津田七左衛門

 四六五
   覺
一諸御郡御百姓共之内、間ニは居宅座敷向、藺表之疊を敷
 居候も有之候、畢竟御郡代其外在御役人宿を受申所より
 右之通り有來候歟、然共農家不分限事ニ付、藺表之疊・薄
 縁ともに一統停止被仰付候間、以來は縁なしの疊を用、
 立具等も右ニ准シ、彌質素ニ相心得候様、尤當時迄敷居候
 藺表早速改せ候ては却て迷惑可致候間、有懸り分ハ來年
 より三ヶ年間ニ其儘ニても不苦、四ヶ年目未ノ年よりハ
 一統相改候様堅可被申付候、且また宿町幷農家ニも御巡
 見様其外御隣國御大名様御休泊之御宿受來候所々ハ、今
 迄之通被仰付候間、左様可被相心得候、年限以後萬一下
 方心得違於有之てハ屹可被仰付候條、右之趣委ク可被申
 付候、以上
   明和八年十二月

 四六六
   覺
一御惣庄屋之親子・兄弟・當時迄ハ苗字帯刀いたし不申候
 得共、以來ハ數代家柄之御惣庄屋幷御家人より御惣庄屋
 被仰付候面々、同居之親子・兄弟へ直ニ帯刀候様被仰付
 候事
一人畜より御惣庄屋被仰付候も重キ御役儀相勤候もの之儀
 ニ付、親子・兄弟・同居之者共は無苗ニて刀を帯候様被
 仰付候、尤被賞候て時分苗字被成御免候者は、其節ハ親
 子・兄弟共苗字名乗候様、且又二代相續候て御惣庄屋相
 勤候者之親子・兄弟は、御家人より被仰付候者同前之儀
 ニ付、直名字刀御免被仰付候事
  但、本行之通被仰付候儀ニ付、子弟若年之輩權勢募却て
  父兄之御役儀障り候儀等無之様、能々教育可被致事候
一人畜より被賞、苗字刀被成御免、在御家人被仰付候者、
 同居之父當時迄は帯刀不仕筈候得共、以來は親も帯刀被
 御免候事
  但、孝道を重せられ、本行之通候條、彌以自分/\之
  心得可有之事ニ候
   明和八年十二月     御郡代中

 四六七
   覺
一諸御郡共之儀、高持を受持居候も有之事候へ共、惣
 躰御百姓並ニは相心得不申筈之處、所ニより勝手向も兎
 哉角いたし居候共之内ニは、御百姓も不用衣服等相
 用候者も有之様子ニて不届之至ニ候、已來相應ニ相
 心得候様、村役より急度可申付候、若心得違之儀於有之
 は差通間敷候條、此段可被申渡候、以上
   明和六年六月      御郡代中

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする