goo blog サービス終了のお知らせ 

大日本赤誠会愛知県本部ブログ版”一撃必中”

当ブログは金銭目的ではなく、飽くまでも個人的な主義主張(思想や言論の自由)を表現する場として開設しています。悪しからず!

シナ 052D型駆逐艦 昆明級駆逐艦

2021年07月27日 21時58分52秒 | シナ PLA 人民解放軍 武装海警

052D型駆逐艦
兵装
70口径130mm単装砲×1基
H/PJ-12 30mmCIWS×1基
5860-2006型 VLS(32+32セル)×2基
HHQ-9 SAM
CY-5 SUM
YJ-18A SSM
HHQ-10 近SAM24連装発射機×1基
18連装多用途ロケット砲×4基
324mm短魚雷3連装発射管×2基
C4I
JSIDLS戦術データ・リンク
戦術情報処理装置
レーダー
346A型 多機能型×1式
517B型 対空捜索用×1基
364型 低空警戒・対水上用×1基
366型 SSM照準用×1基

@AESAレーダー4面、イージス艦の真似をしています。19隻配備中。空母打撃群


シナ 殲-31(歼-31) 何処へ? FC-31(輸出用?)

2021年07月24日 15時55分38秒 | シナ PLA 人民解放軍 武装海警

歼-31 黒煙吐いて飛んでいたよね。CG?
エンジン:
RD-93(アフターバーナー時最大推力85.4kN)×2
WS-13 発展型(アフターバーナー時最大推力100kN)×2
最大離陸重量:25,000 kg
通常離陸重量:17,500 kg
兵器類最大搭載重量:8,000kg
最高速度:M1.8

@いくつ箱作っても、入れるものがないんじゃーどうしようもないな。もうコピーでは、再現できない時代なの。


シナスパイ船2隻 Talisman Sabre 2021 偵察中!

2021年07月18日 11時17分48秒 | シナ PLA 人民解放軍 武装海警

天王星号(815A型偵察船)■天王星号(#853):2010年就役。南海艦隊所属
排水量6,000t、ディーゼル2基2軸、速力21kts、H/PJ-14型遠隔操作式30mm機関砲2基、14.5mm連装機関砲2基
2010年に就役した情報収集艦。815型偵察船をベースとしているが建造時期が開いているため、マストがラティス式から塔型に変更されるなど各部に相違点が見られる。またタイプシップと比べ格納庫のシャッターが半分以下の大きさになっており、固有の艦載機は搭載しない可能性がある(もしくはUAVを運用か?)。無線通信やレーダーなどの電波情報収集を行っていると思われる。同型艦6隻の建造が確認されている]。

米国との大規模な軍事演習に先立って、2隻目の中国の工作船がオーストラリアの海岸に接近していることを確認できる。人民解放軍の総合情報収集艦、天王星は、ソロモン海を経由してオーストラリアの東海岸に接近しています。ピーター・ダットン国防相は、タリスマン・セーバー演習に先立ち、より広範な監視活動の一環として、ADFが船の接近を監視していると述べています。ダットン氏は、この船は姉妹船と同様に、輸送中に合法的に行動したと述べており、今後もそうすることを期待しています。「防衛はこれらの船舶の存在を監視し続けるだろう」と彼は語った。
ADFは軍事演習への国際的な関心を計画し、参加軍の情報セキュリティを保護するための措置を講じたと理解されている。米軍との共同演習歴史的に中国の関心を集めてきましたが、北京が2隻の諜報船を配備したのはこれが初めてです。

@なんでもありのチャンコロの、得意分野。


シナ 空母「003型」 年内進水

2021年07月09日 23時21分23秒 | シナ PLA 人民解放軍 武装海警

            003型              002型(山東)       001型(遼寧)
船体 基準排水量   不明              55,000 t(推定)       53,000 t
満載排水量       85,000 t(推定)        70,000 t(推定)       59,493 t
全長        320m(推定)          315 m(推定)       305 m
シナ国産2隻目の003型は、米仏の空母しか採用していない電磁カタパルトを備えているとみられている。その場合、戦闘機だけでなく、燃料や兵器を大量に搭載した航空機も発艦させることが可能になる。既存の空母の多くは、航空機搭載レーダーによる監視や対潜水艦の戦闘、空中給油などの重要な任務には地上配備の航空機を活用している。だが003型はこうした航空機も搭載できる可能性があることから活動域をはるか遠くにまで拡大できる。
搭載機
J-15T×20機
J-10×20機
J-16×30機
J-17×10機
第5世代艦上戦闘機×12機
KJ-600×4機
Z-18F×6機
Z-20×2機
さらに原子力空母の建造も検討中
中国海軍の目標はそこにとどまらない。003型の後継艦も計画中というのが大方の見方で、原子力空母の可能性もある。そうなれば戦力はさらに高まる上、船の推進のためではなく艦載機の燃料をより多く積めるようになる。ガスタービンも不要になるため、兵器や物資の搭載スペースも拡大する。従来の蒸気式カタパルトの代わりに電磁式カタパルトを原子力で稼働させれば、将来的にはミサイルを撃ち落とす高エネルギーレーザーの搭載も可能になる。

@今の米国には、黒人至上主義の大坂なおみ程度のアホしかいない事が世界の悲劇に直結しています。我が国も、安倍さんが志半ばで戦線離脱した時、同時に二階も引きずりおろさなかった事が禍根を残します。更に、安倍、トランプを同時に失った事が、シナの横暴に拍車をかけています。


毛沢東『十月革命の砲声がとどろき、マルクス・レーニン主義が我々に届いた』!

2021年07月03日 08時56分35秒 | シナ PLA 人民解放軍 武装海警
@久々にマルクス主義なんて言葉聞いたけど、習近平、毛沢東の真似して人民服なんか着こんで偉そうなこと言ってるんじゃないよ。

共産党創立100年を迎えた中国。天安門広場では1日、祝賀式典が開かれ、習近平が共産党の統治による成果を強調した。
(今からマスクを外して下さい、などと逐一細かい指示が出される厳戒態勢の中で行われました。)
1日朝、北京で開催された共産党創立100年を祝う式典には党員らおよそ7万人が参加。
天安門の上で演説した習近平は共産党の統治による成果を強調。
「2つの100年」の目標の1つ、ややゆとりのある社会を意味する「小康社会の実現」を初めて宣言する一方、外交面では、いわゆる“中国包囲網”を敷く欧米などを念頭に、こう述べた。
「我々は絶対に教師面した上から目線の説教を受け入れない」
そして、「いかなる外部勢力の圧迫も断じて許さない」

わはは、それより毎日同じ事やってるけど、これをなんとかせいよ。


香港 全編映像、警官刺され重傷 容疑者は自殺 返還24年記念日

2021年07月02日 21時49分37秒 | シナ PLA 人民解放軍 武装海警
香港中心部の繁華街・銅鑼湾で1日午後10時ごろ、警戒中の男性警官(28)が男(50)に刃物で刺され、重傷を負った。容疑者の男は自分の胸を刺した後、病院に搬送されたが、まもなく死亡した。香港メディアが一斉に報じた。

@習近平・・・ビビる。

面倒ですが、ユーチューブでご覧ください。



シナ 新型通常型潜水艦039C型

2021年07月01日 11時48分39秒 | シナ PLA 人民解放軍 武装海警

人民解放軍海軍の最新型潜水艦039型はPLAN通常型潜水艦で最高性能といわれ、通常型中国潜水艦の中心。039型もディーゼル電気推進方式を採用しているが、大気非依存型推進(AIP)を搭載する可能性がある。
判明している内容
093C型の推進機関の詳細は不明のままだが、海軍関係専門家の中には高性能AIP方式が搭載されていると見る向きがある。他の中国艦同様に密閉型スターリングエンジンで液体酸素とディーゼルを併用し、潜航中の発電で潜航時間を延長しながら敵の探知を逃れるのだろう。
同艦の特徴ですぐわかるのはセイル部分で、大きく膨らんでいる部分が上部にあるが、何らかのソナーアレイあるいは通信装置だろう。同艦には引き込み式曳航ソナーアレイも艦尾の潜舵付近にあり、ソナー探知範囲を大幅に伸ばすねらいがあるはずだ。
さらに暫定的に093C型という名称には先行する093型を意識したもので艦体には対艦巡航ミサイル用の垂直発射管は装備されていないが、魚雷発射管からのミサイル発射能力がついている可能性は高い。
輸出用なのか
093型が中国周辺国向け輸出に成功していることは特記すべきだ。タイ王国、パキスタンが輸出仕様の同型潜水艦を運用しているので、最新版もPLAN用というより輸出を意識しているのかもしれない。いずれにせよ、新型艦は従来の中国建造潜水艦から性能が向上している可能性がある。
とはいえ、今ある映像だけで全体像を把握するのは困難で、新型093型艦が中国通常型潜水艦で最高水準の性能を有しているかは今後判明するはずだ。■

@一応取り上げましたが、分かったような分からない話です。本文にある通り今後の出方を待ちましょう。


シナ 人民解放軍戦力 2021 Ⅳ

2021年06月21日 22時56分35秒 | シナ PLA 人民解放軍 武装海警
@基本、地続きで攻め込んでくる訳ではありませんが、これくらいの戦力は持っていますので、台湾・沖縄・尖閣がどうのこうのと言うレベルではありません。アメリカ本土まで攻め込んでやろうと空母もすでに3隻目が完成しようとしています。
国内には、NHKを筆頭にほとんどの親中メディアと自虐史観を信奉する手先が手薬煉引いて待っています。



武漢ウイルスの次は放射性希ガス(キセノン Xe, 54 or クリプトン, Kr, 36)高レベル漏れ! シナ台山原発

2021年06月16日 03時58分55秒 | シナ PLA 人民解放軍 武装海警

米CNNテレビは14日、同原発の原子炉を設計したフランス電力公社(EDF)傘下の原子炉メーカー「フラマトム」が、クリプトンとキセノンの蓄積を指摘して「差し迫った放射線の脅威」を警告していると報じていた。
EDFも14日、同原発から異常なレベルの放射性ガスが漏れているというメディア報道を調査していると述べていた。
内閣府原子力委員会で委員長代理を務めた鈴木達治郎氏は「平時の運転でもクリプトンやキセノンなどのガスが漏れて検出されるのは事実だが、今回は濃度がはるかに高い。何かが起こっている」と指摘した。

参考:放射性希ガス、キセノン Xe, 54 or クリプトン Kr, 36。
両方とも、通常の原発では燃料棒内に溜まっています。 Xe, 54は半減期5日、 Kr, 36は半減期11年と長いので、通常は燃料の再処理過程で取り出され、基準値内で空気放出されています。また、通常運転時も微量に出ることがあります。
今回、数値の異常上昇があり、炉心内で何かが起きた可能性(燃料棒の損傷、格納容器の圧力増加→ドライベント、等)がありますが、現段階では何もわかりません。
人工衛星で監視していれば、異常か異常でないかは判別可能。

@武漢ウイルスの次は、台山放射能? 黄砂と同じで我が国はまともに被害をこうむります。
原発が危ないのではなく、猿真似しかできないシナが運営しているものはなんでも危険。それと共産党一党独裁の秘密主義。

だから、尖閣に環境観測所でもなんでも作りなさいといってるでしょ!

シナ 人民解放軍戦力 Ⅲ 航空優勢はキープできるか?

2021年06月13日 19時02分27秒 | シナ PLA 人民解放軍 武装海警
@習近平が、なにかで亡くならない限り、シナは間違いなく台湾や我が国に攻め込んできます。技術力では間違いなく我が国に劣りますが、質より量で攻めてきますから、一撃必中、初戦で叩きつぶさないと、島嶼というか国境は必ず突破されます。それも日米安保が正常に機能していての話です。
ある朝、空から武装したチャンコロが、あなたの街に降ってきますよ。





歴史検証 WW2 チャンコロのドイツ軍ユニット と、G7

2021年06月12日 19時09分35秒 | シナ PLA 人民解放軍 武装海警



共産主義者同士見つめ合って気持ち悪い・・・


当時、ドイツからは軍事顧問団が中国に渡り、中国軍を徹底的なドイツ式の近代軍に仕立て挙げた。兵器はもとより、制服からヘルメット、分隊、小隊、中隊、大隊というように組織的行動が円滑にできるように編成し、行進や敬礼までドイツ式の軍隊になった。
日中戦争の裏側で中国に協力したドイツとアメリカ
中国に利権を拡大しようとしていたアメリカは日本敵視政策を採っており、秘密裏に「フライング・タイガー」と呼ばれる空軍部隊を置く空軍部隊を送り込んでいた。
この部隊は米陸軍航空隊シェン・ノートを指揮官として創設され、構成員は米軍軍籍を一旦離れた軍人たちが民間人を装い、中国に渡り、米国製の戦闘機や爆撃機を使って日本軍に対抗していたのである。そればかりか、中国軍のマークを付けた爆撃機にアメリカ人が搭乗し、日本本土爆撃計画さえも本格的に検討されていたのだ。
このような事態に対し、日本政府はドイツと手を結び、アメリカを牽制することで日中戦争を有利に処理しようとしていたのだ。ところが、中国に利権を拡大しようとしていたのはアメリカだけではなく、ドイツも強力に蒋介石を支援し、利権を拡大しようとしていたのである。
実を言うと、実質的な敵対関係からすると日中戦争においてはアメリカよりも同盟国であるドイツの存在が大きかったのだ。

@未だに何も変わっていないドイツ。20分の会談だったらしいけど、いい判断だ。本来、メルケルとの会談要らないし、シナのついでに寄港するフリゲート艦の日本寄港も断ればいい。
銃器はドイツ製、軍服なんかも米兵と同じで、皇軍兵士(関東軍)よりいいものを着ていたと子供の頃親父からよく聞かされた。



シナ 人民解放軍戦力 Ⅱ 2026年に米軍超越も 西太平洋で脅威

2021年06月12日 13時01分41秒 | シナ PLA 人民解放軍 武装海警


米軍内部で、中国が当初の予想より早く深刻な軍事的脅威になるという危機感が強まっている。米インド太平洋軍のデービッドソン司令官は9日、上院軍事委員会の公聴会で、中国が地域覇権を握ろうとする動きを加速していると強調。2026年までに西太平洋における軍事力で米軍を上回る可能性があると警鐘を鳴らした。
入手した25年時点の米中両軍の戦力予想(米軍作成)によると、西太平洋に展開する空母の数は、米国の1隻に対して中国は3隻。強襲揚陸艦は米国4隻、中国12隻。多機能戦闘艦は米国12隻、中国108隻で、中国が地の利を生かし、米軍を数で圧倒する見通しだ。
デービッドソン氏は、中国が過去20年間で急速な軍備拡張を進める一方、米国の前方展開戦力はほとんど変化しておらず、「通常戦力による抑止力はむしばまれつつある」と警告。「前方展開する米軍の態勢を変えなければ、中国が量的に米軍の戦力を大きく上回ることになる」と訴えた。
また、香港や台湾、南シナ海、東シナ海での中国の行動を分析する限り、中国が軍事力で米軍を追い越し、武力を行使して地域秩序の現状変更を図ろうとする時期が「早まりつつある」と指摘した。公聴会に先立ち、米シンクタンクでの講演では、中国が26年までに軍事力による現状変更を目指す可能性が高いとの見方を示していた。
デービッドソン氏は対抗策として、26年までに米領グアムに陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」を導入する考えを表明。沖縄からフィリピンを結ぶ第1列島線への地上発射型ミサイル配備も検討しており、議会に予算を要求している。

@川魚しか食った事のなかったチャンコロが、偉そうに太平洋にでてマグロを釣って食っている。しかも大トロをだ。その残飯を漁る卑しき日本人には、天誅を加えるしかないだろ。
お前の事だよ!



チャンコロ戦闘機 J-20

2021年06月02日 05時54分15秒 | シナ PLA 人民解放軍 武装海警
私がシナ人をチャンコロと呼称する理由:
この語源は「中国人」の支那語発音が「チャンゴレン」だからです。戦前、この言葉を我々日本人が聞くと「チャンゴレン」=「チャンコロ」と聞こえました。支那人がチャンコロを自称したので、我々は、人と扱ってチャンコロと呼んであげたのです。私はもちろん戦後生まれです。hi
朝鮮では、朝鮮語で日本人を「イルポンサロン」朝鮮人は「チョソンサロン」といいます。我々日本人は、韓国を併合しても、皇民化政策や創氏改名など、人として扱いました。しかし、日韓併合は、我が日本民族にとって大東亜戦争で敗戦したことより遥かに屈辱的で、神武肇國以来最大の歴史的汚点でした。福沢諭吉先生と伊藤好雄先輩ほど偉大で聡明な人物を私は知りません。


@チャンコロよ、ステルスとか自画自賛するのはいいが、無駄な抵抗は止めろ。


シナ 055型駆逐艦 南昌級駆逐艦

2021年05月31日 19時34分37秒 | シナ PLA 人民解放軍 武装海警

中国人民解放軍海軍のミサイル駆逐艦の艦級。人民解放軍海軍での名称は055型駆逐艦。
兵装
70口径130mm単装砲×1基
H/PJ-11 30mmCIWS×1基
HHQ-10近SAM 24連装発射機×1基
5860-2006型 VLS×112セル この発射機は各種ミサイルを使用可能な汎用型であり、艦対空ミサイルとしては長距離用のHHQ-9Bと中距離用のHHQ-16B、艦対艦ミサイルとしてはYJ-18、対地巡航ミサイルとしてはCJ-10、対潜ミサイルとしてはYu-8を搭載できる。また映像にあるようにVLSとは別に、近接防空ミサイルとしてはHHQ-10の24連装発射機を後部上構上に、また近距離用の対潜兵器として324mm魚雷発射管を艦中部両舷に備えている。
HHQ-9B 長SAM
HHQ-16B 中SAM
YJ-18 SSM
CJ-10(英語版) LACM
Yu-8(英語版) SUM
324mm3連装魚雷発射管×2基
搭載機 ヘリコプター×2機
レーダー 346B型 多機能型
ソナー 探信儀+曳航ソナー
101南昌 102ラサは、北海艦隊 105大連は、南海艦隊

@5860-2006型 VLS×112セルは、命中精度は別として結構やばい。うちは、まやとあたごクラスで96セル。こんごうに至っては90セル。